検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

李白 (岩波新書 青版)

著者名 A.ウェイリー/著
著者名ヨミ A ウェイリー
出版者 岩波書店
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101516847921.43/リハ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210156402
書誌種別 和図書(一般)
著者名 A.ウェイリー/著   小川 環樹/訳   栗山 稔/訳
著者名ヨミ A ウェイリー オガワ タマキ クリヤマ ミノル
出版者 岩波書店
出版年月 1978
ページ数 244p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-414018-4
分類記号 921.43
分類記号 921.43
書名 李白 (岩波新書 青版)
書名ヨミ リ ハク
叢書名 岩波新書 青版

(他の紹介)内容紹介 「愛の言葉=フランス語」がアムールのあらゆる相を描き出す。
(他の紹介)目次 第1章 太陽王と恋の世紀
第2章 快楽の自由思想
第3章 感情教育
第4章 結婚と愛
第5章 親子の愛
第6章 解放と現在
(他の紹介)著者紹介 野崎 歓
 1959年新潟県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科、同大学文学部教授。専門はフランス文学、映画論。著書に『ジャン・ルノワール 越境する映画』(青土社、サントリー学芸賞)、『赤ちゃん教育』(青土社、講談社エッセイ賞)、『異邦の香り―ネルヴァル「東方紀行」論』(講談社、読売文学賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。