検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星の王子さまのメモワール 

著者名 ジャン=ピエール・ゲノ/著
著者名ヨミ ジャン ピエール ゲノ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106336670950.27/サン/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シェイクスピア 松岡 和子
2000
950.278 950.278
日本翻訳文化賞 毎日出版文化賞企画部門

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951195150
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジャン=ピエール・ゲノ/著   大林 薫/訳
著者名ヨミ ジャン ピエール ゲノ オオバヤシ カオリ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2013.11
ページ数 207p
大きさ 31cm
ISBN 4-411-04024-4
分類記号 950.278
分類記号 950.278
書名 星の王子さまのメモワール 
書名ヨミ ホシ ノ オウジサマ ノ メモワール
副書名 アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの軌跡
副書名ヨミ アントワーヌ ド サン テグジュペリ ノ キセキ
内容紹介 星の王子さまが語る、サン=テグジュペリの生涯。サン=テグジュペリが大切にしていた品々や、在りし日の姿が偲ばれる写真や記録文書、絵、自筆の手紙などを多数紹介する。
著者紹介 フランス国立図書館勤務の後、2008年までラジオ・フランスで出版ディレクターを務めた。自らが企画したノンフィクション作品を多数世に送り出している。

(他の紹介)内容紹介 ジャン=ピエール・ゲノと星の王子さまが出会った。ふたりは、飛行家で作家のサン=テグジュペリの生涯を1冊の写真集にまとめた。ここには、作家が大切にしていた品々や、在りし日の姿が偲ばれるもの―写真や記録文書、絵、自筆の手紙などが多数紹介されている。さらに、それらに輝きを与えているのが、著作、書簡、草稿、手帳の山から、金塊さながらに掘り起こされた作家自身の“声”である。つまり、これはサン=テグジュペリの心の記録といえよう…。『星の王子さまの記憶』は、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの記憶であると同時に、その子供時代、その情熱、その愛、そして、その苦悩の記憶なのだ。飛ぶことと、書くことだけに慰めを見いだした、哀しきアルバトロスの記憶。
(他の紹介)目次 第1章 永遠の子供時代―サン=テグジュペリのルーツ
第2章 アルバトロス―サン=テグジュペリと空
第3章 亡命の代償―サン=テグジュペリと孤独
第4章 鼓動する言葉―サン=テグジュペリと文学
第5章 省察へのボワイヤージュ―サン=テグジュペリと冒険
第6章 ローズのおもかげ―サン=テグジュペリと女性たち
第7章 戦いの前線へ―サン=テグジュペリと戦争
第8章 撃墜―サン=テグジュペリと死
第9章 星の案内人―サン=テグジュペリの遺産
おわりに 行け、生きろ、生まれ変われ!
(他の紹介)著者紹介 ゲノ,ジャン=ピエール
 高等師範学校卒業。図版本多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大林 薫
 フランス語翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。