検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新世紀への出発 (県政の窓)

著者名 望月 幸明/〔述〕
著者名ヨミ モチズキ コウメイ
出版者 山梨県広聴広報課
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102011590Y31/ヤマ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0104291976Y31/ヤマ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0102017977Y31/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

望月 幸明 山梨県 山梨県広聴広報課
1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310005381
書誌種別 和図書(一般)
著者名 望月 幸明/〔述〕   山梨県/編   山梨県広聴広報課/編
著者名ヨミ モチズキ コウメイ ヤマナシケン ヤマナシケン コウチョウ コウホウカ
出版者 山梨県広聴広報課
出版年月 1990.3
ページ数 37P
大きさ 19cm
書名 新世紀への出発 (県政の窓)
書名ヨミ シンセイキ エノ シユツパツ
副書名 リニア新時代に向けて
副書名ヨミ リニア シンジダイ ニ ムケテ
叢書名 県政の窓

(他の紹介)内容紹介 無宗教の日本人が、なぜ宗教系の学校を選ぶのか?「信じはしないが親しみを感じる」―無節操な宗教観と宗教教育のアンバランスを読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 宗教教育の始まり―儒教・仏教と学校(いつから宗教と教育が結びついたのか
仏教と教育)
第2章 宗教教育受容史―ミッション・スクールと仏教系・神道系学校(ミッション・スクール
プロテスタント系の学校
カトリック系の学校
自由キリスト教の学校
仏教と神道の学校)
第3章 教育と宗教の衝突(カトリックとプロテスタントの比較
キリスト教系学校への圧力)
第4章 なぜ新興宗教は学校をつくったのか(天理教
創価学会
その他の新興宗教)
第5章 宗教と学校の行方(教育改革と宗教系学校
現代における宗教系学校
宗教系学校の苦悩と対策)
(他の紹介)著者紹介 橘木 俊詔
 1943年生まれ。小樽商科大学商学部卒業。京都大学経済研究所教授を経て、同志社大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。