検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅の終わりに (海外文学セレクション)

著者名 マイケル・ザドゥリアン/著
著者名ヨミ マイケル ザドゥリアン
出版者 東京創元社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107191512933.7/ザド/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マイケル・ザドゥリアン 小梨 直
2013
労働問題-ヨーロッパ(北部) 福祉国家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951686214
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マイケル・ザドゥリアン/著   小梨 直/訳
著者名ヨミ マイケル ザドゥリアン コナシ ナオ
出版者 東京創元社
出版年月 2017.12
ページ数 268p
大きさ 19cm
ISBN 4-488-01076-8
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 旅の終わりに (海外文学セレクション)
書名ヨミ タビ ノ オワリ ニ
内容紹介 ガン治療中のエラと認知症の夫ジョンの老夫婦は、キャンピングカーに乗ってアメリカ大陸横断の旅に出る…。老いや夫婦、人生を、軽やかなタッチで描く。2018年1月公開映画「ロング,ロングバケーション」の原作。
著者紹介 ミシガン州生まれ。
叢書名 海外文学セレクション

(他の紹介)内容紹介 新自由主義と労働運動の弱体化が、北欧型福祉国家を殺した。貧困家庭の激増、生活保護の打ち切り、ブラック企業台頭と労働の非人間化―苦闘する北欧労働者からの告発!
(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 権力基盤
第3章 転換点
第4章 バランス・オブ・パワーの変化
第5章 攻撃
第6章 労働の非人間化
第7章 シンボル政治の惨状
第8章 課題とオルタナティブ
(他の紹介)著者紹介 ヴォール,アズビヨン
 1951年、ノルウェーに生まれる。ノルウェー鉄道員組合勤務を経て、現在、国内では、ノルウェー自治一般労組顧問、福祉国家キャンペーン全国コーデイネーター。国際的には、国際運輸労連(ITF)役員、Forum Social Europeのコーデイネーター、Labor and Globalization networkの活動家でもある。所属する組織や、アメリカの『マンスリー・レビュー』など左派系の紙誌等に、貧困、格差、福祉、雇用、労働などに関する問題提起を行い、とくに猛威を振るう金融危機の中で、世界の労働組合に「バランス・オブ・パワー」を変える力の構築を呼びかけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 雅男
 1950年東京に生まれる。一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。