検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山下一海著作集 第3巻

著者名 山下 一海/著
著者名ヨミ ヤマシタ カズミ
出版者 おうふう
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106318983911.30/ヤマ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
911.308 911.308
俳句

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951187685
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山下 一海/著
著者名ヨミ ヤマシタ カズミ
出版者 おうふう
出版年月 2013.8
ページ数 746p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-03713-0
分類記号 911.308
分類記号 911.308
書名 山下一海著作集 第3巻
書名ヨミ ヤマシタ カズミ チョサクシュウ
内容紹介 江戸時代の俳諧と近現代の俳句をつなぐ文学研究の新しい方法論を問う、山下一海の著作の集大成。第3巻は、「蕪村の世界」などの論考と、俳句雑誌『笹』連載「蕪村散景」を収録。
蕪村

(他の紹介)目次 蕪村の世界(浪花を出でて―絵と俳諧の生涯
恋君の扇ま白き―濃密な心の発句
薄や萩に風立ちぬ―戯れの自由の連句 ほか)
戯遊の俳人 与謝蕪村(修業と放浪
京から宮津へ
讃岐への旅 ほか)
白の詩人―蕪村新論(藤原敏行の主題による十四の変奏
蕪村の転機 ほか)
蕪村散景(春の暮
白牡丹
甥の僧 ほか)


目次


内容細目

1 蕪村の世界   11-204
2 与謝蕪村   戯遊の俳人   205-373
3 白の詩人   蕪村新論   375-533
4 蕪村散景   535-715
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。