蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0102722824 | 323.9/ギヨ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
住民と行政をつなぐ自治体法の実践 …
川崎 政司/著,…
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
地域自治の行政法 : 地域と住民で…
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
変革期の地方自治法
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
情報公開審査会Q&Aマニュアル
兼子 仁/著
地方自治ことばの基礎知識 : キー…
兼子 仁/著
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
政策法務事典
兼子 仁/共編,…
行政書士法コンメンタール
兼子 仁/著
学校の個人情報保護・情報公開 : …
兼子 仁/共著,…
フランス行政法 : 判例行政法のモ…
P.ウェール/著…
情報公開実務指針 : 自治体審査会…
兼子 仁/共編,…
教育小六法平成14年版
兼子 仁/編集代…
自治体・住民の法律入門
兼子 仁/著
教育小六法平成13年版
兼子 仁/編集代…
教育小六法平成12年版
兼子 仁/編集代…
新地方自治法
兼子 仁/著
教育小六法平成11年版
兼子 仁/編集代…
学校の情報公開
兼子 仁/共著,…
教育小六法平成10年版
兼子 仁/[ほか…
行政法学
兼子 仁/著
教育小六法平成9年版
兼子 仁/[ほか…
教育小六法平成8年版
兼子 仁/[ほか…
教育小六法平成7年版
兼子 仁/[ほか…
行政手続法
兼子 仁/著
教育小六法平成5年版
兼子 仁/[ほか…
情報公開・個人情報条例運用事典
兼子 仁/[ほか…
行政法と特殊法の理論
兼子 仁/著
地方自治法
兼子 仁/著
情報公開条例
兼子 仁/編著,…
空き缶対策条例
兼子 仁/編著,…
飼い犬・ペット条例
兼子 仁/編著,…
市民のための行政争訟
北野 弘久/編,…
自治体行政の法と制度
原田 尚彦/編著…
国民の教育権
兼子 仁/著
判例からみた教育法
兼子 仁/共著,…
教育小六法昭和52年版
兼子 仁/[ほか…
行政手続・行政争訟法
杉村 敏正/著,…
前へ
次へ
14ひきのおつきみ
いわむら かずお…
かおかおどんなかお
柳原 良平/作・…
にこにこかぼちゃ
安野 光雅/作
こんにちは
わたなべ しげお…
いつもちこくのおとこのこ : ジョ…
ジョン・バーニン…
かいけつゾロリのきょうふのやかた
原 ゆたか/さく…
ブルドーザとなかまたち
山本 忠敬/さく
10ぴきのかえるのなつまつり
間所 ひさこ/さ…
とべバッタ
田島 征三/作
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
うまかたやまんば
おざわ としお/…
おやすみなさいコッコさん
片山 健/さく・…
いちねんせい
谷川 俊太郎/詩…
こまったさんのラーメン
寺村 輝夫/作,…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック・カール…
ノンタンじどうしゃぶっぶー
おおとも さちこ…
わかったさんのドーナツ
寺村 輝夫/作,…
いってきまあす!
わたなべ しげお…
みどりいろのたね
たかどの ほうこ…
わかったさんのアップルパイ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリのまほうつかいのでし
原 ゆたか/さく…
わかったさんのシュークリーム
寺村 輝夫/作,…
ガラスめだまときんのつののヤギ :…
田中 かな子/訳…
こうら
内田 至/ぶん,…
ずーっとずっとだいすきだよ
ハンス・ウィルヘ…
Green eggs and ha…
Dr. Seus…
よわいかみ つよいかたち
かこ さとし/著…
ぼくんちひっこし
山本 省三/文,…
パオちゃんのかぜひいちゃった
なかがわ みちこ…
ゆうたとさんぽする
きたやま ようこ…
あのこにあえた
もりやま みやこ…
ゆうかんなアイリーン
ウィリアム・スタ…
ぼくのいまいるところ
かこ さとし/著…
石にやどるもの : 甲斐の石神と石…
中沢 厚/著
こうちゅう : カブトムシとそのな…
福音館書店編集部…
おいていかないで
筒井 頼子/さく…
ゆうたのゆめをみる
きたやま ようこ…
地面の下のいきもの
松岡 達英/え,…
蟬しぐれ
藤沢 周平/著
注文の多い料理店
宮沢 賢治/原作…
パディントンのふしぎなクリスマス
M・ボンド/ぶん…
海のさかな
渡辺 可久/作,…
ルドルフともだちひとりだち
斉藤 洋/作,杉…
ころわんとふわふわ
間所 ひさこ/作…
万延元年のフットボール
大江 健三郎/[…
プレゼントはなあに?
高畠 純/作
Put Me in the Zoo
by Rober…
よるのねこ
ダーロフ・イプカ…
にげだしたひげ
シビル・ウェッタ…
からすのカーさんへびたいじ
オールダス・ハク…
こぎつねキッコえんそくのまき
松野 正子/文,…
うたえほん
つちだ よしはる…
となりのトトロ
宮崎 駿/原作
1ねん1くみ1ばんゆうき
後藤 竜二/作,…
へんてこへんてこ
長 新太/さく
山梨県歴史の道調査報告書第18集
山梨県教育委員会…
スズムシ
吉家 世洋/構成…
ひろしまのエノキ
長崎 源之助/作…
待ってました定年
加藤 仁/著
ざっくりぶうぶうがたがたごろろ
かんべ じゅんき…
ゆうたはともだち
きたやま ようこ…
かぎばあさんぼうけんの島へ
手島 悠介/作,…
よこにきったまるいごちそう
かこ さとし/著…
どんぐり
こうや すすむ/…
The Boy of the Th…
Dianne S…
夕べの雲
庄野 潤三/[著…
ちからたろう
川崎 大治/脚本…
とべないホタル
小沢 昭巳/作,…
ふるさとの散歩道 : 山梨県
O・ヘンリ短編集1
O・ヘンリ/[著…
世界毒舌大辞典
ジェローム・デュ…
はたおりぼしとひこぼし
堀尾 青史/脚本…
こねこのしろちゃん
堀尾 青史/脚本…
たべられたやまんば
松谷 みよ子/作…
サンタクロースはおばあさん
佐野 洋子/作・…
十二しのはじまり : お正月に読む…
木暮 正夫/文,…
なぞなぞえほん1のまき
中川 李枝子/さ…
ながしびなのねがいごと : ひなま…
岡 信子/文,広…
武田信玄 : NHK大河ドラマスト…
日本放送出版協会…
からだの見方
養老 孟司/著
おにばらいのまめまき : 節分に読…
鶴見 正夫/文,…
どうぶつえんのいっしゅうかん
斉藤 洋/さく,…
短篇集 : 少々官能的に
林 真理子/著
はじめての構造主義
橋爪 大三郎/著
Ahoy There, Littl…
Written …
山梨県歴史の道調査報告書第17集
山梨県教育委員会…
あるくやま うごくやま
かこ さとし/著…
なぞなぞえほん3のまき
中川 李枝子/さ…
母性の研究 : その形成と変容の過…
大日向 雅美/著
キッチン
吉本 ばなな/著
今森光彦昆虫記
今森 光彦/著
言葉図鑑 : ことばがいっぱい10
五味 太郎/監修…
くまの子ウーフおつかいかぞえうた
神沢 利子/さく…
わすれた王さまうみのなか
寺村 輝夫/作,…
木に学べ : 法隆寺・薬師寺の美
西岡 常一/著
満ちたりぬ月
林 真理子/著
陰陽師
夢枕 獏/著
妖しいクレヨン箱 : 35のショー…
阿刀田 高/著
The Year of the P…
by Glori…
獣の戯れ
三島 由紀夫/著
前へ
次へ
ペンギンのトビオ
斉藤 倫/作,う…
私立探検家学園6
斉藤 倫/著,桑…
アリーチェと魔法の書
長谷川 まりる/…
どろぼうジャンボリ
阿部 結/作
はるのおばけずかん : ようかいク…
斉藤 洋/作,宮…
十二月八日・苦悩の年鑑 : 他十二…
太宰 治/作,安…
妖鳥魔獣物語
廣嶋 玲子/作,…
仕事をめぐる愛と冒険
小手鞠 るい/作…
なんとかなる本 : 樹本図書館の…4
令丈 ヒロ子/著…
どろぼう猫とキラキラのミライ
小手鞠 るい/作…
なんだかちがういぬうえくん
きたやま ようこ…
逃げた王子と14人の捜索隊
萩原 弓佳/著
ふしぎながっちゃん : ゆめをかな…
斉藤 洋/作,ふ…
モンスター・ホテルでおにごっこ
柏葉 幸子/作,…
ヤービと氷獣
梨木 香歩/著,…
月収
原田 ひ香/著
桃中図 : 自選短篇集
宮城谷 昌光/著
追跡
伊岡 瞬/著
十年屋8
廣嶋 玲子/作,…
しずかなパレード
井上 荒野/著
猫の刻参り : 三島屋変調百物語拾…
宮部 みゆき/著
願わくば海の底で
額賀 澪/著
世にもふしぎなSCPガチャ!1
にかいどう 青/…
ひなたとひかり8.5スペシャル
高杉 六花/作,…
ツクルとひみつの改造ボット3
辻 貴司/作,T…
純喫茶クライ : 地図にないお店
吉田 桃子/作
杯
森 鷗外/著,今…
つくしちゃんとながれぼし
いとう みく/作…
転職の魔王様3.0
額賀 澪/著
カーテンコールはきみと[2]
神戸 遙真/作,…
はりねずみのルーチカ[13]
かんの ゆうこ/…
C線上のアリア
湊 かなえ/著
ものごころ
小山田 浩子/著
泡の子
樋口 六華/著
6年3組さらばです
吉野 万理子/作…
6年2組なぞめいて
吉野 万理子/作…
しらゆきの果て
澤田 瞳子/著
山本周五郎<未収録>ミステリ集成
山本 周五郎/著…
戦国千手読み : 小説・本因坊算砂
堺屋 太一/著
嵐をこえて会いに行く
彩瀬 まる/著
オリオンは静かに詠う
村崎 なぎこ/著
見えなくても王手
佐川 光晴/著
てらこや青義堂 : 師匠、走る4
今村 翔吾/[著…
てらこや青義堂 : 師匠、走る3
今村 翔吾/[著…
てらこや青義堂 : 師匠、走る2
今村 翔吾/[著…
てらこや青義堂 : 師匠、走る1
今村 翔吾/[著…
や・い・ろ・の
いまた あきこ/…
おさるのしま
いとう ひろし/…
保健室経由、かねやま本館。8
松素 めぐり/著…
虚傳集
奥泉 光/著
骨を喰む真珠
北沢 陶/著
目には目を
新川 帆立/著
ミミズクとオリーブ3
芦原 すなお/著
天使は見えないから、描かない
島本 理生/著
風待荘へようこそ
近藤 史恵/著
大奥 : 将軍に愛された女たち :…
藤咲 あゆな/作…
港たち
古川 真人/著
雨上がりのスカイツリー
高森 千穂/作,…
月夜のおばけ自転車
斉藤 洋/作,か…
雫峠
砂原 浩太朗/著
氾濫の家
佐野 広実/著
まほろ公園で、ふりむけば
藤重 ヒカル/作…
浮雲心霊奇譚[8]
神永 学/著
ゴロゴロヤマネコ不動産 : なんだ…
藤重 ヒカル/作…
太陽を背にうけて
樋口 明雄/[著…
鬼哭 : 帝銀事件異説
鳴海 章/著
遠くまで歩く
柴崎 友香/著
田中小実昌哲学小説集成2
田中 小実昌/著
楽園の楽園
伊坂 幸太郎/著
田中小実昌哲学小説集成1
田中 小実昌/著
謎は花に埋もれて
宇佐美 まこと/…
最後のシロクマ
蓼内 明子/作,…
森のクリーニング店シラギクさん3
高森 美由紀/作…
若松一中グリークラブ : 気になる…
神戸 遙真/作,…
きみと100年分の恋をしよ…[14]
折原 みと/作,…
星カフェ[7]
倉橋 燿子/作,…
二十四五
乗代 雄介/著
軽いめまい
金井 美恵子/[…
やなやつ改造計画
吉野 万理子/著
舞踏会
芥川 龍之介/著…
風の港 : 再会の空
村山 早紀/著
潮音第1巻
宮本 輝/著
昨日、若者たちは
吉田 修一/[著…
公孫龍巻4
宮城谷 昌光/著
遙かな夏に
佐々木 譲/著
ゲーテはすべてを言った
鈴木 結生/著
雑草と恋愛
群 ようこ/[著…
お雑煮合戦
山口 恵以子/著
よりぬき日本の昔話 : さるかにか…
小澤 俊夫/再話
転生もふもふ令嬢のまったり領地改…2
藍上 イオタ/著
ヒポクラテスの困惑
中山 七里/著
おとなになりたくないわたし
夜野 せせり/作…
あたたかな手 : なのはな整骨院物…
濱野 京子/著
PRIZE
村山 由佳/著
秘仏の扉
永井 紗耶子/著
ぼくは王さまともだちコレクション
寺村 輝夫/作,…
京屋の女房
梶 よう子/著
夜と跳ぶ : SHIBUYA…[2]
額賀 澪/著
男の愛[2]
町田 康/著
どろろんようかいの森お年玉だいさく…
南田 幹太/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310086033 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
兼子 仁/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
カネコ マサシ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 |
519p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-40145-1 |
分類記号 |
323.9
|
分類記号 |
323.9
|
書名 |
行政法学の現状分析 |
書名ヨミ |
ギョウセイ ホウガク ノ ゲンジョウ ブンセキ |
副書名 |
高柳信一先生古稀記念論集 |
副書名ヨミ |
タカヤナギ シンイチ センセイ コキ キネン ロンシュウ |
内容紹介 |
東京大学名誉教授、専修大学教授を歴任し、日本学術会議会員、日本公法学会理事としても公法学界の発展に多大に貢献された高柳先生の古稀記念論文集。 |
(他の紹介)目次 |
アスリートの心理サポート 臨床スポーツ心理学の方法とその展開 内界探索型メンタルトレーニングプログラムの開発 内界探索型メンタルトレーニングの検討 チームスポーツへのグループ箱庭の適用 メンタルトレーニングとカウンセリングの連携 アスリートが語る「身体」の治療的意味 運動部活動での不適応を抱えたアスリートの特徴 アスリートの相談事例に見られる「自己形成」の特徴 スランプに陥ったアスリートの相談事例 夢を介した競技引退アスリートのサポート事例 |
目次
内容細目
-
1 日本行政法学における法論理
1-28
-
兼子 仁/著
-
2 高柳行政法学における市民的公法論
29-54
-
村上 順/著
-
3 「実体公法の復権」論によせて
55-80
-
高橋 滋/著
-
4 比較行政法論
81-106
-
下山 瑛二/著
-
5 行政の法システムを評価する視点
107-150
-
阿部 泰隆/著
-
6 行政の過程と仕組み
151-166
-
小早川 光郎/著
-
7 行政指導の法的位置付けに関する一試論
167-192
-
藤田 宙靖/著
-
8 行政裁量論雑感
193-218
-
原田 尚彦/著
-
9 行政行為の公定力の範囲
219-248
-
人見 剛/著
-
10 行政手続法理の形成(序論的考察)
249-278
-
宮崎 良夫/著
-
11 科学技術の公法的統制論
279-312
-
保木本 一郎/著
-
12 都市の環境管理計画と行政法の現代的条件
313-340
-
磯部 力/著
-
13 公益事業と不当差別禁止原則
341-370
-
古城 誠/著
-
14 租税刑事制裁論
371-392
-
北野 弘久/著
-
15 公共用地の取得に伴う生活補償について
393-422
-
三辺 夏雄/著
-
16 国家責任の機能
423-456
-
宇賀 克也/著
-
17 取消請求権に関する一考察
457-478
-
遠藤 博也/著
-
18 制限審査法理の変容と法の支配
479-508
-
大浜 啓吉/著
前のページへ