検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書式意思表示の公示送達・公示催告・証拠保全の実務 (裁判事務手続講座)

著者名 園部 厚/著
著者名ヨミ ソノベ アツシ
出版者 民事法研究会
出版年月 2013.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106323785327.3/ソノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951182403
書誌種別 和図書(一般)
著者名 園部 厚/著
著者名ヨミ ソノベ アツシ
出版者 民事法研究会
出版年月 2013.8
ページ数 22,307p
大きさ 21cm
ISBN 4-89628-886-5
分類記号 327.35
分類記号 327.35
書名 書式意思表示の公示送達・公示催告・証拠保全の実務 (裁判事務手続講座)
書名ヨミ ショシキ イシ ヒョウジ ノ コウジ ソウタツ コウジ サイコク ショウコ ホゼン ノ ジツム
副書名 申立てから手続終了までの書式と理論
副書名ヨミ モウシタテ カラ テツズキ シュウリョウ マデ ノ ショシキ ト リロン
内容紹介 意思表示の公示送達および公示催告、証拠保全の手続の全般について、実務上必要と思われる説明と書式を収録した実践的手引書。新家事事件手続法や新非訟事件手続法の施行等に伴う最新の実務を収録して大幅改訂した第6版。
著者紹介 最高裁判所書記官研究所一部修了。最高裁判所刑事局、東京地方裁判所民事21部主任書記官を歴任し、青森簡易裁判所。著書に「一般民事事件論点整理ノート」など。
叢書名 裁判事務手続講座

(他の紹介)内容紹介 最新の法令や実務の動向、文献等を踏まえて大幅に改訂増補!第六版では、新家事事件手続法や新非訟事件手続法の施行等に伴う最新の実務を収録して大幅改訂!簡易裁判所における特殊事件の実践的手引書として実務に携わる方々から活用されている信頼の書!
(他の紹介)目次 第1編 意思表示の公示送達手続(意義
意思表示の公示送達(公示による意思表示)の要件
意思表示の公示送達(公示による意思表示)の申立て
裁判所の措置
意思表示の公示送達(公示による意思表示)の効力)
第2編 公示催告手続(総説
有価証券の無効宣言のための公示催告手続
一般の公示催告手続)
第3編 証拠保全手続(意義
証拠保全の申立手続
証拠保全の決定手続
証拠調べの実施
証拠保全と本案訴訟との関係)
(他の紹介)著者紹介 園部 厚
 昭和61年3月最高裁判所書記官研修所一部修了、最高裁判所刑事局、東京地方裁判所民事21部主任書記官を歴任し、現在青森簡易裁判所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。