検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

キネマ画報

巻号名 5月新緑号
刊行情報:発行日 19490501
出版者 キネマ画報社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0201442357梅//貸出禁止在庫 貴重書庫 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
297.8 297.8
北極地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950059649
巻号名 5月新緑号
刊行情報:発行日 19490501
出版者 キネマ画報社

(他の紹介)目次 人類革命―生命の秩序の中で
大転換期―北極圏は世界を映す
第11集 極北流民―国家に翻弄される人々(東西協調が北極圏を変える
極北の核実験場―生地を奪われたネネツ人
軍事基地にのっとられた村―NATO軍最大のチューレ基地
36年前の強制移住―基地とともに暮らすイヌイット
冷戦の証人、極北流民)
第12集 ゴルバチョフ改革の行方―西側各国はいかに協力するか(ペレストロイカに風揺れる―歴史の大転換期の渦中から
ペレストロイカに応える―巨大な潜在市場開拓競争)
北極圏からワールド・ウォッチング!―地球環境の南北問題を考える


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。