検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飯田竜太文集 第2巻

著者名 飯田 竜太/著
著者名ヨミ イイダ リュウタ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102639887914.6/イイ/2貸閲複可在庫 県人著作
2 0102639879914.6/イイ/2貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972
291.51 291.51
富士山-写真集 葉書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310112208
書誌種別 和図書(一般)
著者名 飯田 竜太/著
著者名ヨミ イイダ リュウタ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.11
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-76012-1
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 飯田竜太文集 第2巻
書名ヨミ イイダ リュウタ ブンシュウ
俳句の風土

(他の紹介)内容紹介 貴重な写真200点以上でふりかえる日本人が愛してきた霊峰・富士の姿。
(他の紹介)目次 序章 頂上のご来光と雲海風景
第1章 富士山の登山風景
第2章 頂上とお鉢めぐり
第3章 山梨県の富士山
第4章 静岡県の富士山
第5章 神奈川県の富士山
(他の紹介)著者紹介 石津 伸子
 1943年愛媛県生まれ。美術団体、グループ展、個展で作品を発表する。その後、退会して葛飾北斎の研究に専念する。資料の一環として30年に渡って富士山絵葉書、古写真、古絵葉書を収集しつづけているコレクター兼研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。