蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図書館における調査と研究
|
著者名 |
小林 矩子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ノリコ |
出版者 |
蒼文社
|
出版年月 |
1982.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0100112416 | 015.2/コバ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210000494 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
小林 矩子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ノリコ |
出版者 |
蒼文社
|
出版年月 |
1982.8 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-915475-21-2 |
分類記号 |
015.2
|
分類記号 |
015.2
|
書名 |
図書館における調査と研究 |
書名ヨミ |
トショカン ニ オケル チョウサ ト ケンキュウ |
副書名 |
大学生のための入門書 |
副書名ヨミ |
ダイガクセイ ノ タメ ノ ニュウモンショ |
(他の紹介)内容紹介 |
思考は踊る。雄弁が舞う。2012年から2013年に至る最新論考、講演および対談を集成。 |
(他の紹介)目次 |
踊れわれわれの夜を、そして世界に朝を迎えよ 母の舌に逆らって、なお―翻訳・ロマン主義・ヘルダーリン 二〇一二年秋、九州講演の記録 疵のなかで疵として見よ、疵を―NAMURA ART MEETINGの講演の記録(於大阪) この静穏な倒錯に至るまでに―ベーコンをめぐって・対談×保坂健二朗 神秘から奇蹟へ―小説家いとうせいこうの苦難 ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル 春の推薦図書特集! |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々木 中 1973年青森県生。作家、哲学者。東京大学文学部思想文化学科卒業、東京大学大学院人文社会研究系基礎文化研究専攻宗教学宗教史学専門分野博士課程修了。博士(文学)。現在、法政大学非常勤講師。専攻は現代思想、理論宗教学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ