検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちと重金属 (ちくまプリマー新書)

著者名 渡邉 泉/著
著者名ヨミ ワタナベ イズミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106343882436/ワタ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
332.107 332.107
金属 環境汚染 金属中毒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951211579
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡邉 泉/著
著者名ヨミ ワタナベ イズミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.12
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68908-5
分類記号 436
分類記号 436
書名 いのちと重金属 (ちくまプリマー新書)
書名ヨミ イノチ ト ジュウキンゾク
副書名 人と地球の長い物語
副書名ヨミ ヒト ト チキュウ ノ ナガイ モノガタリ
内容紹介 鉄、鉛、水銀、亜鉛、ヒ素、レアメタル…。人類が魅せられたキケンな存在「重金属」。宇宙や生命の誕生から、公害や科学技術までを取り上げ、人類と重金属の関わりを考察する。
著者紹介 1971年大分県生まれ。愛媛大学大学院連合農学研究科博士課程修了。東京農工大学大学院農学研究院環境毒性学研究室(環境汚染解析分野)准教授。著書に「いのちと汚染と重金属」など。
叢書名 ちくまプリマー新書

(他の紹介)内容紹介 新たな国「日本」の形成期に、自らの内面を深く見つめた『万葉集』編者・家持の歌と人生。
(他の紹介)目次 言葉編(人を思う(初々しい初恋を歌う
逢えない人のよすがに
あらかじめ決まっていた恋の終わりに ほか)
生きること、死ぬこと(人を喪った悲しみを力に
無常を知り、なお悲しむ
愛しい人をどのように悼むか ほか)
ひとり風景と向き合う(天候とともに変わる心境
七夕に孤独をかみしめて
ひとり秋を歌う ほか))
生涯編(略年譜
大伴家持の生涯)
(他の紹介)著者紹介 鉄野 昌弘
 1959年、東京都生まれ。東京大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程単位取得退学。博士(文学)。帝塚山学院大学助教授、東京女子大学教授を経て、東京大学教授、東京女子大学非常勤講師。専門は上代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。