検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

調べてわかる!日本の山 3

著者名 鈴木 毅彦/監修
著者名ヨミ スズキ タケヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2012/09/27

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
412 412
整数論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952254918
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 毅彦/監修
著者名ヨミ スズキ タケヒコ
出版者 汐文社
出版年月 2024.3
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-3063-1
分類記号 454.5
分類記号 454.5
書名 調べてわかる!日本の山 3
書名ヨミ シラベテ ワカル ニホン ノ ヤマ
内容紹介 日本は多くの活火山がある火山の国。火山は美しい景観や温泉を生み出す一方、災害ももたらしてきました。火山のメカニズムや、火山による災害から身を守る方法を、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。
火山のしくみと防災の知恵

(他の紹介)内容紹介 古より人々を魅了し続けてきた整数の世界。現代では、群・環・体の理論や複素関数論などを用いて、いっそう深い結果が示されています。本シリーズでは、初等整数論から現代的な整数論の初歩に至るまで、さまざまな話題を一貫してやさしく解説します。親切な証明、数多くの具体例と練習問題、応用例や先の分野の案内を通じて、整数論の感動を届けます。
(他の紹介)目次 第1章 整数の合同
第2章 不定方程式
第3章 数論的関数
第4章 連分数
第5章 群論
第6章 環と加群
第7章 体とガロア理論
第8章 代数的整数
第9章 p進数
(他の紹介)著者紹介 雪江 明彦
 1957年甲府市に生まれる。1980年東京大学理学部数学科を卒業。1986年ハーバード大学にてPh.D.を取得。ブラウン大学、オクラホマ州立大学、プリンストン高等研究所、ゲッチンゲン大学、オクラホマ州立大学、東北大学大学院理学研究科を経て、京都大学大学院理学研究科教授。専門は、幾何学的不変式論、解析的整数論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。