検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「シベリア出兵」史論修正序説 

著者名 渡辺 文也/著
著者名ヨミ ワタナベ フミヤ
出版者 日本図書刊行会
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102702644210.69/ワタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
210.69 210.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310126598
書誌種別 和図書(一般)
著者名 渡辺 文也/著
著者名ヨミ ワタナベ フミヤ
出版者 日本図書刊行会
出版年月 1993.7
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-7733-1841-4
分類記号 210.69
分類記号 210.69
書名 「シベリア出兵」史論修正序説 
書名ヨミ シベリア シュッペイ シロン シュウセイ ジョセツ
内容紹介 主として米ソ側資料により「シベリア出兵」を操作立論する史論の通説に対し、日本側資料に基づく大正期の政治と軍事にかかわる綿密な検証と批判。ロシアの流動、チェコスロバキアの分離独立の現況に照応せしめ、今日的課題を示唆する正統的手法による論攷。

(他の紹介)内容紹介 カエサル、ウェルギリウス、セネカ、ペトロニウス…世界文学の祖、いま読むべき古典。
(他の紹介)目次 カエサル『ガリア戦記』
カエサル『内乱記』
スエトニウス『皇帝伝』
タキトゥス『年代記』
ウェルギリウス『アエネイス』
ウェルギリウス『牧歌』
ウェルギリウス『農耕詩』
ルクレティウス『事物の本性について』
オウィディウス『悲しみの歌』
オウィディウス『変身物語』〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 高橋 睦郎
 1937年北九州市生まれ。福岡教育大学国語国文学専攻。在学中に処女詩集『ミノ・あたしの雄牛』を刊行。現代詩を中心に、短歌・俳句、小説、能、狂言、浄瑠璃などあらゆる分野で実作。また東西の古典を独特の視点で読み直す評論・エッセイにも多数の著作がある。82年『王国の構造』で藤村記念歴程賞、88年『稽古飲食』で読売文学賞、『兎の庭』で高見順賞、93年『旅の絵』で現代詩花椿賞、96年『姉の島』で詩歌文学館賞、2007年織部賞、10年『永遠まで』で現代詩人賞受賞。00年度紫綬褒章、12年度旭日小綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。