検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人物レファレンス事典 宗教篇<僧侶・神職・宗教家>

著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107395840281.03/ニホ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日外アソシエーツ株式会社
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951876780
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日外アソシエーツ株式会社/編集
著者名ヨミ ニチガイ アソシエーツ カブシキ ガイシャ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 2019.10
ページ数 21,1190p
大きさ 21cm
ISBN 4-8169-2797-3
分類記号 281.033
分類記号 281.033
書名 日本人物レファレンス事典 宗教篇<僧侶・神職・宗教家>
書名ヨミ ニホン ジンブツ レファレンス ジテン
内容紹介 国内で刊行された人物事典、百科事典、歴史事典などに掲載されている、古代から現代までの日本の宗教分野の人物の総索引。仏教・神道・キリスト教など各宗教の人物23033人、事典項目のべ78112件を収録。

(他の紹介)内容紹介 予兆・占い・禁忌・呪いを中心とする俗信は、現代でも私たちの日常生活にさまざまな影響を及ぼしている。妖怪や幽霊への関心も一過性のものではない。多様な民俗の中にひそむ俗信の姿を探り、日本人の心意現象に迫る。
(他の紹介)目次 1 神霊の宿る木(二股の木と霊性
菅江真澄が描いた神の木
縁切榎と俗信)
2 怪異と妖怪(「土佐お化け草紙」の俗信的世界
流行病と予言獣
蚊帳をのぞく幽霊
妖怪の通り道―なめら筋)
3 民間説話と俗信(「食わず女房」と歳の晩
「幽霊滝」と肝試し譚
「偽汽車」と「消えた乗客」)
4 俗信の民俗(長居の客と箒
虫と天気占い
巳正月と後ろ手
道具と俗信―鍋と鍋蓋)
5 伝説の時間と昔話の時間―研究史素描(伝説と昔話―伝説の三つの特徴
世間話
俗信)
(他の紹介)著者紹介 常光 徹
 1948年、高知県に生まれる。1973年、國学院大學経済学部卒業。都内の中学校教員を経て、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学文化科学研究科教授。博士(民俗学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。