検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワインと宝石 13

著者名 山梨大学/企画
著者名ヨミ ヤマナシ ダイガク
出版者 山梨放送


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 030000770506/ワイ/13複製禁止在庫 1階視聴覚

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
町屋 高梁市 景観保全 建築意匠 リフォーム(住宅)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009950000283
書誌種別 ビデオテープ
著者名 山梨大学/企画   山梨放送/制作・著作
著者名ヨミ ヤマナシ ダイガク ヤマナシ ホウソウ
出版者 山梨放送
大きさ 19cm
分類記号 06
分類記号 06
書名 ワインと宝石 13
書名ヨミ ワイン ト ホウセキ
副書名 平成10年度関東・甲信越・静岡地区大学放送公開講座
生活を支える宝石 無機固体材料

(他の紹介)目次 1 高梁のまちとの出会い
2 シャレットワークショップとは何か
3 都市建築デザイン研究室による20年の取り組み
4 具体的なシャレットワークショップの成果
5 今までの道程を振り返って
関連研究論文
(他の紹介)著者紹介 小林 正美
 明治大学理工学部教授。工学博士。1954年東京生まれ。東京大学大学院修士課程修了の後、丹下健三・都市建築設計研究所勤務。フルブライト奨学金にて米国留学し、ハーバード大学大学院修士課程修了。帰国後、東京大学大学院博士課程修了。明治大学理工学部専任講師、助教授を経て現職。ハーバード大学客員教授(2002)。カリフォルニア大学バークレイ校客員研究員(2007〜)。NPO法人「まちづくりデザインサポート」理事長。アルキメディア設計研究所主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。