蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106835564 | 318.7/トシ/30 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おべんとうばこのうた
さいとう しのぶ…
まちのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
わんぱくだんのまほうのじゅうたん
ゆきの ゆみこ/…
聯合艦隊司令長官山本五十六 : 太…
成島 出/監督,…
うみのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
アンパンマンとリンゴぼうや
やなせ たかし/…
おにのパンツ
鈴木 博子/構成…
かいけつゾロリなぞのスパイと100…
原 ゆたか/さく…
からすのやおやさん
かこ さとし/作…
いちにちどうぶつ
ふくべ あきひろ…
かいけつゾロリのまほうのランプ〜ッ
原 ゆたか/さく…
どんぐりむらのどんぐりえん
なかや みわ/さ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂[1]
廣嶋 玲子/作,…
からすのそばやさん
かこ さとし/作…
パンダ銭湯
tupera t…
ぎょうれつのできるケーキやさん
ふくざわ ゆみこ…
恐竜トリケラトプスうみをわたる :…
黒川 みつひろ/…
へんしんレストラン
あきやま ただし…
くすのきだんちのなつやすみ
武鹿 悦子/作,…
いろいろバス
tupera t…
からすのおかしやさん
かこ さとし/作…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
ももんちゃんし〜
とよた かずひこ…
フルーツケーキいただきます
岡村 志満子/さ…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
群の表現論序説
高瀬 幸一/著
やまのぼり
さとう わきこ/…
からすのてんぷらやさん
かこ さとし/作…
のせてのせて100かいだてのバス
マイク・スミス/…
かぶとむしランドセル
ふくべ あきひろ…
妖怪食堂
広瀬 克也/作
ショベルカーがやってきた!
スーザン・ステゴ…
おかしなおかし
石津 ちひろ/文…
ぼく、仮面ライダーになる!ガイム編
のぶみ/さく
わりばしワーリーもういいよ
シゲタ サヤカ/…
エプロンひめのキラキラ☆プリンセス…
藤 真知子/作,…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
あー・あー
三浦 太郎/さく…
キャベたまたんていきけんなドラゴン…
三田村 信行/作…
うんこしりとり
tupera t…
でんしゃがきた
竹下 文子/作,…
どろぼうがっこうぜんいんだつごく
かこ さとし/作…
ねこのピートだいすきなしろいくつ
エリック・リトウ…
おいしゃさんはおばけだって!?
むらい かよ/著
今朝の秋
深町 幸男/演出…
5分後に意外な結末2
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
とびばこのひるやすみ
村上 しいこ/さ…
5分後に意外な結末1
うまれたよ!セミ
新開 孝/写真,…
クッキーひめ
おおい じゅんこ…
ほしぞらでんしゃりゅうせいごう
視覚デザイン研究…
つんつくせんせいとまほうのじゅうた…
たかどの ほうこ…
極上おばけクッキング!
むらい かよ/著
おいしいぼうし
シゲタ サヤカ/…
ぱんつくったよ。[1]
平田 昌広/作,…
体育館の日曜日
村上 しいこ/作…
忍たま乱太郎[56]
尼子 騒兵衛/原…
どろぼうがっこう
かこ さとし/作…
おさかないちば
加藤 休ミ/作
うずらちゃんのたからもの
きもと ももこ/…
危険生物大百科
今泉 忠明/監修…
はなかっぱがりぞーのひみつ
あきやま ただし…
しんかんくんでんしゃのたび
のぶみ/さく
ミルクこぼしちゃだめよ!
スティーヴン・デ…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
とんとんパンやさん
白土 あつこ/作…
のぼうの城
犬童 一心/監督…
うまれたよ!バッタ
新開 孝/写真,…
かいぞくゴックン
ジョニー・ダドル…
かぶと3兄弟 : 五十郎・六十郎・…
宮西 達也/作・…
ちっちゃなトラックレッドくんとブラ…
みやにし たつや…
はなかっぱがんばれ!アゲルちゃん
あきやま ただし…
ハロウィン★ナイト![1]
相川 真/作,黒…
くまくまパン
西村 敏雄/作
超こわい恐竜たち
ルパート・マシュ…
どろぼうがっこうだいうんどうかい
かこ さとし/作…
ジュニア空想科学読本[1]
柳田 理科雄/著…
たろうめいじんのたからもの
こいで やすこ/…
やさいでぺったん : スタンプあそ…
よしだ きみまろ…
まてまてももんちゃん
とよた かずひこ…
うまれたよ!カナヘビ
関 慎太郎/写真…
いくらなんでもいくらくん
シゲタ サヤカ/…
うまれたよ!カタツムリ
武田 晋一/写真…
あいうえおいしいレストラン
川北 亮司/作,…
さかなクンの東京湾生きもの図鑑
さかなクン/著,…
じんべえざめ
新宮 晋/著
イルカようちえん
のぶみ/さく,河…
みそのひみつ
大岩 ピュン/漫…
いろいろだんご
山岡 ひかる/作
ムーミン パペット・…魔法の巻
トーベ・ヤンソン…
おもしろい話、集めました。1
宗田 理/作,こ…
どんぐりころちゃん
みなみ じゅんこ…
ぼくの手わたしの手
中川 ひろたか/…
チビまじょチャミーとラ・ラ・ラ・ダ…
藤 真知子/作,…
でんしゃがいっぱい!
そく ちょるうぉ…
恐竜の飼い方
土屋 健/著,群…
うまれたよ!サンショウウオ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!アメンボ
中瀬 潤/写真,…
前へ
次へ
自転車 : 人類を変えた発明の20…
ジョディ・ローゼ…
輪行で行こう! : 自転車と一緒に…
大前 仁/著
世界に学ぶ自転車都市のつくりかた …
宮田 浩介/編著…
ルールを守って楽しもう!まんがで学…
日本交通安全教育…
ずかん自転車 : 見ながら学習調べ…
森下 昌市郎/著…
Eバイク事始め : 次世代電動アシ…
松本 健多朗/著…
快適自転車ライフ宣言
瀬戸 圭祐/著
自転車と女たちの世紀 : 革命は車…
ハナ・ロス/著,…
現代日本の自転車産業と社会 : 新…
駒形 哲哉/編著…
ブッツァーティのジロ帯同記 : 1…
ディーノ・ブッツ…
オールロードバイク・レボリューショ…
ヤン・ハイネ/著…
ジャスト・ライド : ラディカルで…
グラント・ピータ…
自転車利活用のトラブル相談Q&A …
仲田 誠一/著,…
〜裁判例にみる〜自転車事故の損害賠…
北河 隆之/著,…
ユタカかめんと自転車にのろう
ユタカ豊川自動車…
気をつけよう!自転車トラブル :…3
日本交通安全教育…
気をつけよう!自転車トラブル :…2
日本交通安全教育…
サイクリング解剖学
シャノン・ソヴン…
気をつけよう!自転車トラブル :…1
日本交通安全教育…
自転車のある情景展
日本懐かし自転車大全 : フラッシ…
内藤 常美/著
自転車通勤完全ガイド : 走り方/…
自転車サビとり再生術
「自転車設備を活用した…2019年度
日本自転車普及協…
風を切って走りたい! : 夢をかな…
高橋 うらら/著
ヒルクライム完全攻略 : 3カ月で…
ハシケン/編著
進化する自転車まちづくり : 自転…
古倉 宗治/著
自転車文化センター研究報告…第11号
日本自転車普及協…
じてんしゃももたろう
石田 康成/作 …
知識ゼロでもわかる!クロスバイクの…
世界最高のサイクリストたちのロード…
ジェイムズ・ウィ…
逃げ : 2014年全日本選手権ロ…
佐藤 喬/著
自転車文化センター研究報告…第10号
日本自転車普及協…
じてんしゃにのれたよ : 乗り方と…
おじいちゃんじてんしゃおしえて
たかはし のりひ…
新・自転車“道交法”BOOK : …
疋田 智/共著,…
自転車文化センター研究報告書第9号
日本自転車普及協…
子供自転車スタートBOOK : 買…
子供自転車スタートBOOK : 買…
電動アシスト自転車を使いつくす本
疋田 智/著
ごめんじゃすまない!自転車の事故 …
岡田 正樹/著,…
ロードバイクパワートレーニングの教…
須田 晋太郎/著
自転車ものがたり
高頭 祥八/文・…
自転車文化センター研究報告書第8号
日本自転車普及協…
敗者たちのツール・ド・フランス :…
マックス・レオナ…
誰でもできる自転車メンテナンス :…
竹内 正昭/著
自転車交通安全対策に関する行政評価…
自転車交通安全対策に関する行政評価…
誰でもできる自転車メンテナンス :…
竹内 正昭/著
自転車文化センター研究報告書第7号
日本自転車普及協…
十九世紀イギリス自転車事情
坂元 正樹/著
自転車のなぜ : 物理のキホン!
大井 喜久夫/文…
50の名車とアイテムで知る図説自転…
トム・アンブロー…
自転車事故の法律相談
高木 宏行/編著…
実践する自転車まちづくり : 役立…
古倉 宗治/著
ツール・ド・フランス100話
ムスタファ・ケス…
じてんしゃにのろう
斉藤 洋/作,田…
自転車文化センター研究報告書第6号
日本自転車普及協…
走りが変わるロードバイクの本 : …
竹内 正昭/著
走りが変わるロードバイクの本 : …
竹内 正昭/著
世界の自転車ミュージアム : サイ…
八神 史郎/著
自転車ツーリングハンドブック : …
山と溪谷社/編
ゼロからはじめるロードバイクメンテ…
フレンド商会/監…
ツール・ド・フランス
山口 和幸/著
自転車文化センター研究報告書第5号
日本自転車普及協…
ツール・ド・フランス100回グレー…
フランソワーズ・…
自転車まるごと大事典 : 楽しく安…
「自転車まるごと…
きけんは、どこに?
オカダ ケイコ/…
守くんとじてんしゃと月とゆめ
あべ ゆきこ/え…
自転車が街を変える
秋山 岳志/著
世界の名自転車100
ザヒド・サルダー…
Q&A式自転車完全マスター4
こどもくらぶ/企…
自転車競技のためのフィロソフィー
柿木 克之/著
Q&A式自転車完全マスター3
こどもくらぶ/企…
Q&A式自転車完全マスター2
こどもくらぶ/企…
Q&A式自転車完全マスター1
こどもくらぶ/企…
楽しもう!自転車の世界
谷田貝 一男/監…
自転車はここを走る! : 自転車で…
疋田 智/文,小…
サイクルペディア自転車事典 : 快…
マイケル・エンバ…
自転車ビルダー入門
今野 真一/[著…
自転車のルールとマナー
谷田貝 一男/監…
リンちゃんとじてんしゃ屋さん
小倉 正巳/え,…
こざるのじてんしゃ
楠 章子/ぶん,…
京都市自転車安心安全条例 : 快適…
吉田 孝雄/著,…
それでも、自転車に乗りますか?
佐滝 剛弘/[著…
世界が賞賛した日本の町の秘密
チェスター・リー…
バイシクルトレーニングブック : …
竹谷 賢二/著
KiDS CYCLE : 親子で楽…
中国の自転車産業 : 「改革・開放…
駒形 哲哉/著
地域交通における自転車の活用に関す…
サイクリング解剖学
シャノン・ソヴン…
明るい自転車相談室
疋田 智/著,ド…
ハンドメイド自転車の黄金時代 : …
ジャン・ハイネ/…
自転車ヴィンテージパーツ図鑑
吉村 洋三/著
自転車で行こう
新田 穂高/著
じてんしゃがくるよ
楠 章子/ぶん,…
私が愛した自転車パーツ : レトロ…
中堀 剛/著
旅する自転車の作りかた
大槻 正哉/著
リンちゃんまちへいく
小倉 正巳/え,…
成功する自転車まちづくり : 政策…
古倉 宗治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951789748 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
日本都市センター/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン トシ センター |
出版者 |
日本都市センター
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-909807-00-7 |
分類記号 |
318.7
|
分類記号 |
318.7
|
書名 |
都市とガバナンス 第30号(2018年9月) |
書名ヨミ |
トシ ト ガバナンス |
内容紹介 |
日本都市センターの機関誌。第30号は、巻頭論文「我が国の自治制度に適合する「協働」のノウハウは?」をはじめ、女性が地域に定着して働き続けるための自治体の取組み等をテーマにした論文、調査研究報告などを収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書で取り上げた科学の分野は、非常に広い。物理の基本法則の話から、技術のすばらしい話、さらに究極の効率性を実現した車体の話…。バランスや安定性やハンドル操作にまつわる謎の話もあれば、空気力学についての明快な解説もある。本書は、マニュアルやトレーニングガイドとはちがう。そのような本よりもっと深いところまで掘り下げている。とはいえ、誰にでも読める本である。通勤や通学に自転車を使う人でも、サイクリングを趣味にする人でも、レースに勝ちたい人でも、より多くのものを得られるにちがいない。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 基礎 第2章 強度と安定性 第3章 素材 第4章 駆動 第5章 エアロダイナミクス 第6章 サイクリスト |
(他の紹介)著者紹介 |
グラスキン,マックス 科学ジャーナリスト。科学技術の進歩がわたしたちの生活にどのような影響を及ぼすかをテーマに、「ニューサイエンティスト」、「タイムズ」「テクノロジーレヴュー」、「リーダーズ・ダイジェスト」など、幅広い分野の紙誌で健筆をふるっている。30年の経歴があり、BT社の選ぶ最優秀科学技術ジャーナリストに2度ノミネートされたほか、2000年には英国地理情報協会から最優秀ジャーナリストに選ばれた。一方、サイクリングをこよなく愛し、自転車でヒマラヤ山脈を越えたり、イギリスで「マウンテンバイク・クラブ」を設立して自転車の全国大会を主催したり、オフロード・サイクリングの普及に取り組んだりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 黒輪 篤嗣 翻訳家。上智大学文学部哲学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 作場 知生 アーティストで自転車乗り。個展、モーターサイクルデザイン、装丁など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 我が国の自治制度に適合する「協働」のノウハウは?
1-7
-
山下 茂/著
-
2 都市自治体の文化芸術と公民連携
8-17
-
大杉 覚/著
-
3 交通政策における自治体間の連携のあり方
20-29
-
高野 裕作/著
-
4 都市内公共交通における関係主体間の連携を実現するドイツの「運輸連合」
30-38
-
土方 まりこ/著
-
5 フランスの都市交通政策にみる主体間連携の制度的支援
39-50
-
板谷 和也/著
-
6 生活圏の広域連携で取り組む南信州の公共交通
51-55
-
一柳 和宏/著
-
7 女性が地方で働くこととは
地方創生は女性に何を求めたのか
58-69
-
山下 祐介/著
-
8 大都市近郊における女性就労支援のあり方
埼玉県戸田市の取組みからの示唆
70-80
-
西野 潤/著 内山 敏哉/著
-
9 女性の再就職支援
主婦インターンシップの取組み
81-89
-
遠藤 雅子/著
-
10 これからの女性人材の活用
90-98
-
大沢 真知子/著
-
11 地域産業の内発的発展を促進する都市自治体の企業誘致政策
100-108
-
河藤 佳彦/著
-
12 柔軟な働き方と地域経済のデザイン
109-117
-
松永 桂子/著
-
13 地域でのサテライトオフィス誘致
118-125
-
庄司 昌彦/著
-
14 都市自治体における調査研究を担う人材育成・専門性の確保
第4回都市調査研究交流会
128-143
-
-
15 都市自治体・都市シンクタンク等の調査研究活動
「社会福祉・保健医療」、「総合計画」等に重点を置く都市自治体と「経済・産業振興」、「地域づくり」に力を入れる都市シンクタンク等
144-161
-
-
16 特定空家等に対する行政代執行と費用回収
164-174
-
釼持 麻衣/著
-
17 第25回都市分権政策センター
176
-
-
18 都市自治体におけるガバナンスの調査研究
市役所事務機構
177
-
-
19 都市自治体におけるガバナンスの調査研究
人材確保と連携
178
-
-
20 地域社会を運営するための人材確保と人づくりのあり方に関する研究会
179
-
-
21 住居の荒廃をめぐる政策法務と地域福祉からの対応策に関する調査研究
180
-
-
22 住民主体のまちづくりに関する調査研究
戸田市との共同研究
181
-
-
23 ネクストステージに向けた都市自治体の税財政のあり方に関する調査研究
全国市長会の120周年記念事業に係る共同研究
182
-
-
24 都市自治体における人工知能の利活用についての調査研究
183
-
-
25 ネクストステージの総合計画に関する調査研究
医療・福祉とコミュニティ、拠点形成と土地利用等
184
-
-
26 都市の未来を語る市長の会
185
-
-
27 第80回全国都市問題会議
188
-
-
28 第20回都市経営セミナー
189
-
-
29 第3回都市政策フォーラム
190
-
-
30 第21回都市政策研究交流会
191
-
前のページへ