検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい算数の話 4年生(シリーズ朝の読書の本だな)

著者名 坪田 耕三/著
著者名ヨミ ツボタ コウゾウ
出版者 東京書籍
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106309347410/アタ/4貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951165017
書誌種別 和図書(一般)
著者名 坪田 耕三/著
著者名ヨミ ツボタ コウゾウ
出版者 東京書籍
出版年月 2013.6
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 4-487-80774-1
分類記号 410
分類記号 410
書名 新しい算数の話 4年生(シリーズ朝の読書の本だな)
書名ヨミ アタラシイ サンスウ ノ ハナシ
内容紹介 各学年に応じた考える力を育てる算数読み物を、豊富な図解イラストとともに紹介。4年生は、「だれがだれかな?」「色紙の数は?」「2枚のカードの組み合わせは?」などクイズ問題形式で収録。
著者紹介 青山学院大学教育人間科学部特任教授。ハンズオン・マス研究会代表。第32回読売教育賞受賞。
叢書名 シリーズ朝の読書の本だな

(他の紹介)目次 1 頭をやわらかくしよう(ダーツで100点を目指せ1
ふく面をかぶった計算? ほか)
2 数と計算の不思議(見えなくなった数字はどんな記号?
記号を使って、20まで表してみよう! ほか)
3 ひらめきのしゅんかん(交通事故が一番多い国はどこ?
2まいのカードの組み合わせは? ほか)
4 図形をイメージしてみよう(輪かざりを切ってみると意外な形に!
曲線で円を8等分する方法は? ほか)
(他の紹介)著者紹介 坪田 耕三
 青山学院大学教育人間科学部特任教授。世田谷区立深沢、松原小学校教諭、筑波大学附属小学校副校長、筑波大学教授、早稲田大学非常勤講師などを歴任。第32回読売教育賞受賞。ハンズオン・マス研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。