検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全線全駅 鉄道の旅 8

著者名 宮脇 俊三/編集委員
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ
出版者 小学館
出版年月 1982.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102077948291.09/ゼン/8貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
134.96 134.96

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210114396
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮脇 俊三/編集委員   原田 勝正/編集委員
著者名ヨミ ミヤワキ シュンゾウ ハラダ カツマサ
出版者 小学館
出版年月 1982.1
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 291.09
分類記号 291.09
書名 全線全駅 鉄道の旅 8
書名ヨミ ゼンセン ゼンエキ テツドウ ノ タビ
近畿1300キロ

(他の紹介)内容紹介 「存在」の意味を根底から問い直した、二〇世紀最大の哲学書。本巻では、「世界内存在」としての「現存性」の基礎的分析の一環として、「共同存在」である「ひと」のあり方に注目。「不安」「気づかい」「実在性」などを手がかりに、現存性の全体構造、真理の存在に迫る。画期的新訳。
(他の紹介)目次 第1部 時間性へと向けた現存性の解釈と、存在への問いの超越論的地平としての時間の解明(現存在の予備的な基礎的分析)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。