検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アッカド語 (古代の歴史ロマン)

著者名 飯島 紀/著
著者名ヨミ イイジマ オサム
出版者 国際語学社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104987961829.7/イイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950016582
書誌種別 和図書(一般)
著者名 飯島 紀/著
著者名ヨミ イイジマ オサム
出版者 国際語学社
出版年月 2000.7
ページ数 252p
大きさ 21cm
ISBN 4-87731-121-1
分類記号 829.71
分類記号 829.71
書名 アッカド語 (古代の歴史ロマン)
書名ヨミ アッカドゴ
副書名 楔形文字と文法
副書名ヨミ クサビガタ モジ ト ブンポウ
叢書名 古代の歴史ロマン

(他の紹介)内容紹介 戦前は電通の雑誌『宣傅』の編集者。戦後、平凡出版からマガジンハウスへ…。大衆娯楽誌の未開の曠野に挑む不屈の魂。常に出版界の先頭に立ちつづけて昭和の高揚した時代を全力疾走した天才編集者、清水達夫の苦闘と栄光、そして挫折の物語。
(他の紹介)目次 かつてこの地上に雑誌の王様ともいうべき編集者が存在した
覚醒
創業神話
編集革命
編集革命・セックス編
日本橋少年
青春時代
新雑誌挑戦
守護神
麒麟児
少数精鋭主義
美神の非命
歴史を拒む
女たちの平凡出版
その死とその後
再生
付録 夏目咲太郎作品集
(他の紹介)著者紹介 塩澤 幸登
 作家・編集者。1947年生まれ。東京都世田谷区出身。早稲田大学文学部卒業。1970年平凡出版(現・マガジンハウス)入社。雑誌編集者として『平凡』、『週刊平凡』、『平凡パンチ』、『ターザン』、『ガリバー』などの雑誌編集に携わる。2002年より作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。