検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つきよのりぼん (えほん・ドリームランド)

著者名 安井 淡/作
著者名ヨミ ヤスイ タン
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101292027E/ツキ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210132290
書誌種別 和図書(児童)
著者名 安井 淡/作   大塚 たみえ/絵
著者名ヨミ ヤスイ タン オオツカ タミエ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.11
ページ数 28p
大きさ 25cm
ISBN 4-265-90521-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 つきよのりぼん (えほん・ドリームランド)
書名ヨミ ツキヨ ノ リボン
叢書名 えほん・ドリームランド

(他の紹介)内容紹介 「Cubase」は、1989年に登場して以来、トップクラスの人気と実績で、プロからアマチュアまで、多くの人たちに使われています。本書は「Cubase」の最新版である「バージョン7」の使い方を、はじめて音楽制作ソフトに触れる人にも分かるように、やさしく解説しています。
(他の紹介)目次 第1章 イントロダクション
第2章 「Cubase」の機能紹介
第3章 「ループ素材」を使って曲を作る
第4章 さまざまな機能を使って曲を作る
第5章 「ミックス」&「マスタリング」
第6章 「コード」を使った作曲
第7章 VSTプラグイン紹介
(他の紹介)著者紹介 高井 竜郎
 1978年秋田県生まれ。ライター。DTM初心者のための省エネ作曲講座とキュービックフラワーズを運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。