蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106413990 | E/オト/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あっちもこっちもこうじちゅう
間瀬 なおかた/…
せんろをたどってくねくねゴーゴー
間瀬 なおかた/…
ふうせんとでんしゃ : ふうせんは…
間瀬 なおかた/…
のりものいっぱい!どこにいくの?
間瀬 なおかた/…
せんそうをはしりぬけた『かば』でん…
間瀬 なおかた/…
しんかんせんでいこう : 日本列島…
間瀬 なおかた/…
ゆきぐにからきたラッセルくん
高森 千穂/脚本…
ふしぎなえかきさん
間瀬 なおかた/…
はしれ!きかんしゃまめでん
間瀬 なおかた/…
リトルはろめんでんしゃ
高森 千穂/脚本…
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
いるかがとぶうみ
間瀬 なおかた/…
はしれさんてつ、きぼうをのせて
国松 俊英/文,…
おうちでんしゃはっしゃしまーす
間瀬 なおかた/…
ぼくはうんてんし
くさの たき/作…
さいしゅうでんしゃのふしぎなおきゃ…
間瀬 なおかた/…
おじいさんのはやぶさ : HAYA…
間瀬 なおかた/…
おとどけものでーす!
間瀬 なおかた/…
まぼろしのゆきのはらえき : うみ…
間瀬 なおかた/…
きょうりゅうじまだいぼうけん
間瀬 なおかた/…
はしれはしごしゃ
間瀬 なおかた/…
ちょうにんのたべもの
岡本 一郎/文,…
やよいのくらし
岡本 一郎/文,…
かわのたび : アヒルのぼうけん
間瀬 なおかた/…
バスでおでかけ
間瀬 なおかた/…
あめのひのえんそく
間瀬 なおかた/…
バスでおでかけ
間瀬 なおかた/…
ドライブにいこう
間瀬 なおかた/…
ゆうびんでーす!
間瀬 なおかた/…
でんしゃでいこうでんしゃでかえろう
間瀬 なおかた/…
ドライブにいこう
間瀬 なおかた/…
み〜つけた!
上野 与志/作,…
あめのひのえんそく
間瀬 なおかた/…
でんしゃでいこうでんしゃでかえろう
間瀬 なおかた/…
マリリン・キャットとなかまたち
岡本 一郎/作,…
のねずみくんのすてきなマフラー
間瀬 なおかた/…
赤ずきんちゃんきをつけて
上野 与志/作,…
はるじいさんとしか
谷 真介/作,間…
りゅうぐうへいったさる
香山 美子/文,…
花にすむ馬
日本児童文学者協…
100ぴきねことまほうつかい
間瀬 なおかた/…
はしれ、めがね犬
武井 直紀/作,…
ドン・ノミ太のでぶでぶ王子
赤木 由子/作,…
ぴょんぴょん丸のたび
谷 真介/作,間…
ウリハッキョのつむじ風 : ある朝…
元 静美/作,間…
三年三組三銃士
川村 たかし/さ…
ダムができた!
間瀬 なおかた/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951282409 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
間瀬 なおかた/作・絵
|
著者名ヨミ |
マセ ナオカタ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
24×25cm |
ISBN |
4-323-02452-3 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
おとぎれっしゃしゅっぱつしんこう! |
書名ヨミ |
オトギ レッシャ シュッパツ シンコウ |
内容紹介 |
おとぎ列車がトンネルを抜けると、日本のおとぎ駅や外国のおとぎ駅、海賊のたからじま駅など、次々に世界が変わります。さがし絵が楽しめる、夢いっぱいの穴あきしかけ絵本。 |
著者紹介 |
愛知県生まれ。法政大学文学部卒業。作品に「でんしゃでいこうでんしゃでかえろう」「あめのひのえんそく」「ドライブにいこう」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
暗黒・高圧・極寒の世界を生きるびっくりモンスター!つきでた眼?長い足?ルアー?発光?オスがメスの体の一部に!?謎だらけの深海魚を大解剖!400点超の貴重な標本写真・生体写真を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぞだらけの深海魚 第2章 深海魚の食事のマナーは? 第3章 深海魚はどうやって身を守っているの? 第4章 深海魚はどうやって子どもを残すの? 第5章 おもしろい深海魚 第6章 深海魚のふしぎな生活 第7章 ぼくたちの身近にいる深海魚 |
(他の紹介)著者紹介 |
尼岡 邦夫 1936年生まれ。京都大学大学院農学研究科水産学専攻博士課程修了。農学博士。北海道大学名誉教授。日本魚類学会名誉会員。アメリカ魚類・爬虫類学会外国名誉会員。専門は魚類学、魚類分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ