検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

玩具の神様 

著者名 倉本 聡/著
著者名ヨミ クラモト ソウ
出版者 理論社
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103811030912.7/クラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

倉本 聡
2013
491.37 491.37
神経

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004154
書誌種別 和図書(一般)
著者名 倉本 聡/著
著者名ヨミ クラモト ソウ
出版者 理論社
出版年月 2000.1
ページ数 355p
大きさ 20cm
ISBN 4-652-07184-1
分類記号 912.7
分類記号 912.7
書名 玩具の神様 
書名ヨミ オモチャ ノ カミサマ
副書名 Scenario 1999
副書名ヨミ シナリオ センキュウヒャクキュウジュウキュウ
内容紹介 視聴率に振り回される売れっ子脚本家と、彼の名を騙って詐欺を働きながら実際に脚本を書く偽物。そして偽物の心を惑わす脚本家志望の女「オモチャ」が繰り成す物語。BS放送に続き、NHK総合テレビで放送のドラマの脚本。
著者紹介 1935年東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業。ニッポン放送退社後、シナリオ作家になる。主な作品に「赤ひげ」「前略おふくろ様」「北の国から」など。著書に「ゴールの情景」など。

(他の紹介)内容紹介 飛んできたボールをよけたり、いい香りを嗅いだ時などは、私たちの体の中では神経細胞が働いている。身の回りの製品にも、神経細胞の仕組みをヒントにしたものが多く存在している。
(他の紹介)目次 第1章 神経細胞って何?
第2章 体の中で情報が伝わる仕組み―神経・細胞・情報の機能と役割
第3章 イオンチャネル―神経活動の主役
第4章 神経細胞内で働くさまざまな物質
第5章 感じる仕組み―感覚を物理化学で解き明かす
第6章 神経生理学とは―神経の活動やイオンチャネルを研究する方法
(他の紹介)著者紹介 倉橋 隆
 1990年筑波大学大学院修了(理学博士)。1990年‐1996年生理学研究所助手。1992年ジョンズ・ホプキンス大学医学部リサーチフェロー(上原財団)。1992‐1993年モネル化学感覚研究所・所長招聘リサーチフェロー。1996‐1997年大阪大学大学院助教授。1999‐現在、大阪大学大学院教授。2010‐現在、三重大学大学院客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 裕子
 2000年慶應義塾大学大学院医学研究科修士課程修了。2000年大阪大学大学院基礎工学研究科助手。2002‐2007年大阪大学大学院生命機能研究科助手。2005年イタリアSISSA(International School for Advanced Studies)リサーチフェロー。2005年大阪大学大学院基礎工学研究科論文博士取得(理学博士)。2007‐現在、大阪大学大学院生命機能研究科助教。2010‐現在、三重大学大学院医学研究科客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。