検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

定年が楽しみになる!オヤジの地域デビュー 

著者名 清水 孝幸/著
著者名ヨミ シミズ タカユキ
出版者 東京新聞
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107203143367.7/シミ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
213 213.04
関東地方-歴史 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951711447
書誌種別 和図書(一般)
著者名 清水 孝幸/著   佐藤 正明/絵
著者名ヨミ シミズ タカユキ サトウ マサアキ
出版者 東京新聞
出版年月 2018.3
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 4-8083-1026-4
分類記号 367.7
分類記号 367.7
書名 定年が楽しみになる!オヤジの地域デビュー 
書名ヨミ テイネン ガ タノシミ ニ ナル オヤジ ノ チイキ デビュー
内容紹介 定年後、毎日どこに行き、何をすればいいのか…。仕事ばかりしてきて、近所に知り合いもいないオジサン記者が、地域で仲間と居場所をつくろうと、様々なことに挑戦する奮闘記。『東京新聞』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 1962年東京生まれ。慶応義塾大学文学部(社会学専攻)卒。東京新聞政治部長。著書に「小沢一郎という「禁断の果実」」「「政地」巡礼」など。

(他の紹介)内容紹介 なぜ、彼らは鎌倉に集い、鎌倉にかかわり続けたのか。頼朝のもとに結集し、武家政権の樹立に立ちあがった小山・足利・上総・千葉・三浦を始めとする坂東武士団たち。「鎌倉」をキーワードに、それら氏族の成立と発展の過程を鮮やかに描き出す。
(他の紹介)目次 「鎌倉」と坂東武士団のゆかり
第1部 「兵」たちの時代―坂東武者の登場(二足のわらじの地方軍事貴族―秀郷流藤原氏の活動
坂東平氏の抗争と源氏の進出―平忠常の乱)
第2部 坂東武士団の発展―兵から武士へ(下野の両虎、小山氏と足利氏―藤原秀郷の子孫たち1
相模の波多野氏・山内首藤氏―藤原秀郷の子孫たち2
両総の雄、上総氏と千葉氏―平良文の子孫たち1
源氏に賭けた三浦氏と中村氏―平良文の子孫たち2
平家と結んだ大庭氏―平良文の子孫たち3)
第3部 鎌倉の政権(鎌倉政権成立の具体的背景
敗れしもの、滅びゆくもの)
(他の紹介)著者紹介 野口 実
 1951年、千葉県生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了。文学博士。鹿児島経済大学教授などを経て、京都女子大学宗教・文化研究所教授。専攻は日本中世政治史・社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。