検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数学が生まれる物語 第4週(岩波現代文庫)

著者名 志賀 浩二/著
著者名ヨミ シガ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106316037B410/シガ/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志賀 浩二
2013
183.19 183.19
マルクス主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951173531
書誌種別 和図書(一般)
著者名 志賀 浩二/著
著者名ヨミ シガ コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.7
ページ数 11,198p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600290-9
分類記号 410
分類記号 410
書名 数学が生まれる物語 第4週(岩波現代文庫)
書名ヨミ スウガク ガ ウマレル モノガタリ
内容紹介 巨大な数から微小な数までを創造し、思考力や想像力を自由に働かせることができるようにしてくれる「数」とはいったい何でしょう? 第4週では、座標平面上でグラフ表示される関数について解説します。
叢書名 岩波現代文庫
叢書名 学術
座標とグラフ

(他の紹介)目次 1 一偈集―Ekaka‐nipata(スプーティ(須菩提)
マハーコッティタ(大拘〓[U6]{7D7A}羅)
カンカー(疑う)・レーヴァタ(疑離越、離婆多)
プンナ(富楼那)(A)
ダッバ(陀驃)
サンブータ(三浮陀、寒林住者)
バッリヤ(跛利迦)
ヴィーラ(勇者)
ピリンダ・ヴァッチャ(畢蘭陀筏蹉)
プンナ・マーサ(満豆))
(他の紹介)著者紹介 村上 真完
 昭和7年、青森県に生まれる。昭和32年、東北大学文学部印度学仏教史専攻卒業。昭和38年、東北大学大学院文学研究科博士課程印度学仏教史学専攻退学。東北大学名誉教授、文学博士(東北大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
及川 真介
 昭和7年、東京都に生まれる。昭和32年、東北大学文学部印度学仏教史専攻卒業。昭和36年、東京大学大学院人文科学研究科修士課程印度哲学専攻修了。文学博士(国際仏教学大学院大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。