検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島津一族 (Truth In History)

著者名 川口 素生/著
著者名ヨミ カワグチ スナオ
出版者 新紀元社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105985147288.3/カワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950913697
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川口 素生/著
著者名ヨミ カワグチ スナオ
出版者 新紀元社
出版年月 2011.4
ページ数 303p
大きさ 21cm
ISBN 4-7753-0888-2
分類記号 288.3
分類記号 288.3
書名 島津一族 (Truth In History)
書名ヨミ シマズ イチゾク
副書名 無敵を誇った南九州の雄
副書名ヨミ ムテキ オ ホコッタ ミナミキュウシュウ ノ ユウ
内容紹介 12世紀の終盤に初代当主・島津忠久が薩摩の守護職となって以来、一度の転封もなく明治4年の廃藩置県を迎えた島津家。鎌倉時代から戦国、幕末にかけて活躍した島津一族・全205人の生涯を概説する。
著者紹介 1961年岡山県生まれ。岡山商科大学、法政大学文学部史学科卒業。歴史研究家(専攻は戦国・江戸時代)。著書に「豊臣一族」「お江と徳川秀忠101の謎」など。
叢書名 Truth In History

(他の紹介)内容紹介 本来、将来を見越して備えるためのものだったはずの投資が極端な短期主義に陥っている。投資が個々のリスクとリターンだけで完結するというのは古いパラダイムであって、投資とその先にある経済活動は、社会や環境に大きな影響を与えるのである。今のままでは未来が危ない。すべての投資判断に社会や環境への配慮を組み込むことを市場が共有する規範とする「責任ある投資」の考え方をあらゆる角度から丁寧に解説し、その実現のための具体的な方法や制度改革の提案まで詳述する。
(他の紹介)目次 第1章 今、なぜ投資が問題なのか
第2章 責任ある投資は何を目指すか
第3章 責任ある投資の方法
第4章 責任ある投資と利益
第5章 責任ある投資と倫理
第6章 年金の運用を変えよう
第7章 情報開示を変えよう
第8章 責任ある投資の実現に向けて
(他の紹介)著者紹介 水口 剛
 1962年生まれ。筑波大学第3学群社会工学類卒。ニチメン(株)、英和監査法人などの勤務を経て、高崎経済大学経済学部教授。経営学博士(明治大学)。専門は、環境会計、責任投資、NPO会計など。中央環境審議会「環境と金融専門委員会」委員、日本公認会計士協会環境会計専門部会長、NPO法人社会的責任投資フォーラム共同代表理事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。