検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

五雑組 8(東洋文庫)

著者名 謝 肇【セイ】/著
著者名ヨミ シャ チョウセイ
出版者 平凡社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106276884929.18/ホシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951128773
書誌種別 電子書籍
著者名 謝 肇【セイ】/著   岩城 秀夫/訳注
著者名ヨミ シャ チョウセイ イワキ ヒデオ
出版者 平凡社
出版年月 1998.12
ページ数 323,39p
ISBN 4-582-80646-5
分類記号 924.5
分類記号 924.5
書名 五雑組 8(東洋文庫)
書名ヨミ ゴザツソ
叢書名 東洋文庫

(他の紹介)内容紹介 日本植民地下の朝鮮―。児童文学をとおして浮かび上がる抵抗の精神。1925年から1937年にプロレタリア児童文学誌『星の国』などで発表された、19名の「カップ」作家による112の貴重な作品集。
(他の紹介)目次 崔曙海篇
朴世永篇
宋影篇
權煥篇
申鼓頌篇
李東珪篇
洪九篇
鄭青山篇
厳興燮篇
朴芽枝篇
安俊植篇
宋完淳篇
金北原篇
金友哲篇
李園友篇
朴古京篇
南宮満篇
ソン・チャンイル篇
ナム・ウンソン篇
(他の紹介)著者紹介 桑ヶ谷 森男
 1935年2月東京都に生まれる。戦時中、学童集団疎開を体験。1957年国際基督教大学卒業。高校で歴史教育、帰国子女教育に取り組む。元国際基督教大学高等学校校長。「海峡」同人。高麗博物館会員。日中友好協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 田舎の少年のうたいし歌   児童詩   17-20
崔 曙海/著
2 かじ屋   童謡   21-22
朴 世永/著
3 草を刈るうちに   童謡   22
朴 世永/著
4 おじいさんと古時計   童謡   23
朴 世永/著
5 川のほとりで   児童詩   23-24
朴 世永/著
6 雲を呼ぶ心   童謡   24
朴 世永/著
7 お客の話   童謡   24-25
朴 世永/著
8 五月の行進曲   童謡   25
朴 世永/著
9 木陰   童謡   25
朴 世永/著
10 ツバメ   童謡   25-26
朴 世永/著
11 ソバの花   童謡   26-27
朴 世永/著
12 カモメ   童謡   27-28
朴 世永/著
13 動物園の花   児童詩   28-30
朴 世永/著
14 故郷の春   童謡   30
朴 世永/著
15 校門を閉ざした日   壁小説   30-33
朴 世永/著
16 牛の兵隊   児童詩劇   33-45
朴 世永/著
17 赤い蟻   童話劇   45-56
朴 世永/著
18 ひるがえる裾は旗のように   小説   57-60
宋 影/著
19 追放された先生   小説   60-66
宋 影/著
20 秤はどこに行ったか   少年小説   66-70
宋 影/著
21 乙密台   壁小説   71-72
宋 影/著
22 新しく入ってきた夜学生   小説   72-79
宋 影/著
23 山鳥の国   童話劇   79-85
宋 影/著
24 ウサギ   童謡劇   85-93
宋 影/著
25 地球の話   地理劇   93-96
宋 影/著
26 どうして大人になれないの?   少年少女詩   98
權 煥/著
27 どうして怖くないの?   少女詩   98-99
權 煥/著
28 凍ったご飯   少年小説   99-105
權 煥/著
29 乙女のバラ   童話   105-107
權 煥/著
30 五銭で買ってもらった手袋   童謡   109-110
申 鼓頌/著
31 臼   童謡   110-111
申 鼓頌/著
32 かれらの力   児童詩   111
申 鼓頌/著
33 朝   童謡   111
申 鼓頌/著
34 横丁の大将   童謡   111-113
申 鼓頌/著
35 イーヨーロチャ(えんやらや)   童謡   115-116
李 東珪/著
36 歌をうたおう   童謡   116
李 東珪/著
37 稲を植えて   童謡   116
李 東珪/著
38 職場の歌   童謡   117
李 東珪/著
39 行列   童謡   117
李 東珪/著
40 電信柱   童謡   118
李 東珪/著
41 木こり   小説   118-122
李 東珪/著
42 杭   童謡   124
洪 九/著
43 豚の餌の中の手紙   小説   124-128
洪 九/著
44 涙   児童劇   128-135
洪 九/著
45 現れた   童謡   137-138
鄭 青山/著
46 水かけ合戦   童謡   138
鄭 青山/著
47 夜学の門は閉ざされたのだから   童謡   138-139
鄭 青山/著
48 兄弟になろう   童謡   139
鄭 青山/著
49 「子どもの日」は「宣伝の日」だぞ   児童詩   139-140
鄭 青山/著
50 行きなさい   児童詩   140
鄭 青山/著
51 春を迎えながら   児童詩   141
鄭 青山/著
52 大きい牡牛(黄牛)   童話   141-143
鄭 青山/著
53 寄る辺なき姉弟   未完   143-146
鄭 青山/著
54 土を掘る子どもたち   童話   146-148
鄭 青山/著
55 冬の夜   児童詩   149-150
厳 興燮/著
56 じまん壺   童謡   150-151
厳 興燮/著
57 仔猫   童話   151-154
厳 興燮/著
58 車引きの少年   児童劇   154-159
厳 興燮/著
59 豆腐売りの少女   童謡   161-162
朴 芽枝/著
60 姉さん待つ夜   童謡   162
朴 芽枝/著
61 牧師さんとツバメ   童謡   162-163
朴 芽枝/著
62 母さんを待つ夜   童謡   163
朴 芽枝/著
63 雪降る夜に   童謡   163-164
朴 芽枝/著
64 坊ちゃんと「米」の字   小説   164-168
朴 芽枝/著
65 人(人体)はどのようにできているか   理科劇   169-174
朴 芽枝/著
66 引越しするリス   童話   175-177
安 俊植/著
67 惜別   少年少女小説   179-183
宋 完淳/著
68 金君へ   少年小説   183-187
宋 完淳/著
69 まぐさ売り   童謡   189
金 北原/著
70 犬の糞の網袋   童謡   190
金 北原/著
71 冬の夜   童謡   191
金 北原/著
72 神様   童謡   191-192
金 北原/著
73 煙突   童謡   192
金 北原/著
74 吹雪の中で   童謡   192-193
金 北原/著
75 雁   童謡   193
金 北原/著
76 最後の日   小説   193-197
金 北原/著
77 雪降る夜   壁小説   197-199
金 北原/著
78 サムソンとスギル   小説   199-203
金 北原/著
79 凧   童謡   205-206
金 友哲/著
80 貨車   童謡   206
金 友哲/著
81 カーカーかくれろ   童謡   206-207
金 友哲/著
82 タンタルグヤ(お堂の地固めだ!)   童謡   207-208
金 友哲/著
83 つつじの花   児童詩   208-209
金 友哲/著
84 アヘン中毒者   小説   209-213
金 友哲/著
85 少年部号   小説   213-218
金 友哲/著
86 大みそか   小説   218-222
金 友哲/著
87 鶏糞商売   童話   222-226
金 友哲/著
88 子守のし方   児童詩   227-229
李 園友/著
89 三本足の黄牛   児童詩   229-230
李 園友/著
90 母さんを待つ夜   児童詩   230-231
李 園友/著
91 ある日のカン・ナンチョル   小説   231-233
李 園友/著
92 貧しい家のブチ   小説   233-235
李 園友/著
93 案山子だけを頼ったら   童謡   237-238
朴 古京/著
94 主日(日曜)   童謡   238
朴 古京/著
95 蟻さんぼくと握手して   児童詩   238-239
朴 古京/著
96 ガチョウ   童話   239-243
朴 古京/著
97 ぼくらを置き去りにして行った友よ   児童詩   243-245
朴 古京/著
98 なにが母さんを乳母にまでさせたのか   児童詩   247-248
南 宮満/著
99 病める赤ちゃん   児童詩   248
南 宮満/著
100 手紙をうれしく受け取った   少年詩   249-250
南 宮満/著
101 イチゴ   壁小説   251-253
南 宮満/著
102 サンタクロースのおじいさん   児童劇   253-261
南 宮満/著
103 春を迎えた故郷にも花は咲いたろう   少年詩   261-262
南 宮満/著
104 卒業証書   少年少女詩   262-263
南 宮満/著
105 ホタルの光よ   少年詩   263
南 宮満/著
106 春を迎える花の歌   少年小説   263-268
南 宮満/著
107 たきぎ売りのお年寄り   児童詩   269
ソン チャンイル/著
108 鳥追いのため息   児童詩   270
ソン チャンイル/著
109 晩秋の野   童謡   271-272
ナム ウンソン/著
110 わたしのお友だちはどこに行ってさがすの   童謡   272
ナム ウンソン/著
111 ヒバリよ   童謡   272-273
ナム ウンソン/著
112 母さんを待ちながら   童謡   273-274
ナム ウンソン/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。