蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中小企業振興条例で地域をつくる
|
著者名 |
岡田 知弘/著
|
著者名ヨミ |
オカダ トモヒロ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106268170 | 601.1/チュ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岡田 知弘 高野 祐次 渡辺 純夫 秋元 和夫 西尾 栄一 川西 洋史
おべんとうばこのうた
さいとう しのぶ…
まちのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
わんぱくだんのまほうのじゅうたん
ゆきの ゆみこ/…
聯合艦隊司令長官山本五十六 : 太…
成島 出/監督,…
うみのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
アンパンマンとリンゴぼうや
やなせ たかし/…
おにのパンツ
鈴木 博子/構成…
かいけつゾロリなぞのスパイと100…
原 ゆたか/さく…
からすのやおやさん
かこ さとし/作…
いちにちどうぶつ
ふくべ あきひろ…
かいけつゾロリのまほうのランプ〜ッ
原 ゆたか/さく…
どんぐりむらのどんぐりえん
なかや みわ/さ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂[1]
廣嶋 玲子/作,…
からすのそばやさん
かこ さとし/作…
パンダ銭湯
tupera t…
ぎょうれつのできるケーキやさん
ふくざわ ゆみこ…
恐竜トリケラトプスうみをわたる :…
黒川 みつひろ/…
へんしんレストラン
あきやま ただし…
くすのきだんちのなつやすみ
武鹿 悦子/作,…
いろいろバス
tupera t…
からすのおかしやさん
かこ さとし/作…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
ももんちゃんし〜
とよた かずひこ…
フルーツケーキいただきます
岡村 志満子/さ…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
群の表現論序説
高瀬 幸一/著
やまのぼり
さとう わきこ/…
からすのてんぷらやさん
かこ さとし/作…
のせてのせて100かいだてのバス
マイク・スミス/…
かぶとむしランドセル
ふくべ あきひろ…
妖怪食堂
広瀬 克也/作
ショベルカーがやってきた!
スーザン・ステゴ…
おかしなおかし
石津 ちひろ/文…
ぼく、仮面ライダーになる!ガイム編
のぶみ/さく
わりばしワーリーもういいよ
シゲタ サヤカ/…
エプロンひめのキラキラ☆プリンセス…
藤 真知子/作,…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
あー・あー
三浦 太郎/さく…
キャベたまたんていきけんなドラゴン…
三田村 信行/作…
うんこしりとり
tupera t…
でんしゃがきた
竹下 文子/作,…
どろぼうがっこうぜんいんだつごく
かこ さとし/作…
ねこのピートだいすきなしろいくつ
エリック・リトウ…
おいしゃさんはおばけだって!?
むらい かよ/著
今朝の秋
深町 幸男/演出…
5分後に意外な結末2
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
とびばこのひるやすみ
村上 しいこ/さ…
5分後に意外な結末1
うまれたよ!セミ
新開 孝/写真,…
クッキーひめ
おおい じゅんこ…
ほしぞらでんしゃりゅうせいごう
視覚デザイン研究…
つんつくせんせいとまほうのじゅうた…
たかどの ほうこ…
極上おばけクッキング!
むらい かよ/著
おいしいぼうし
シゲタ サヤカ/…
ぱんつくったよ。[1]
平田 昌広/作,…
体育館の日曜日
村上 しいこ/作…
忍たま乱太郎[56]
尼子 騒兵衛/原…
どろぼうがっこう
かこ さとし/作…
おさかないちば
加藤 休ミ/作
うずらちゃんのたからもの
きもと ももこ/…
危険生物大百科
今泉 忠明/監修…
はなかっぱがりぞーのひみつ
あきやま ただし…
しんかんくんでんしゃのたび
のぶみ/さく
ミルクこぼしちゃだめよ!
スティーヴン・デ…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
とんとんパンやさん
白土 あつこ/作…
のぼうの城
犬童 一心/監督…
うまれたよ!バッタ
新開 孝/写真,…
かいぞくゴックン
ジョニー・ダドル…
かぶと3兄弟 : 五十郎・六十郎・…
宮西 達也/作・…
ちっちゃなトラックレッドくんとブラ…
みやにし たつや…
はなかっぱがんばれ!アゲルちゃん
あきやま ただし…
ハロウィン★ナイト![1]
相川 真/作,黒…
くまくまパン
西村 敏雄/作
超こわい恐竜たち
ルパート・マシュ…
どろぼうがっこうだいうんどうかい
かこ さとし/作…
ジュニア空想科学読本[1]
柳田 理科雄/著…
たろうめいじんのたからもの
こいで やすこ/…
やさいでぺったん : スタンプあそ…
よしだ きみまろ…
まてまてももんちゃん
とよた かずひこ…
うまれたよ!カナヘビ
関 慎太郎/写真…
いくらなんでもいくらくん
シゲタ サヤカ/…
うまれたよ!カタツムリ
武田 晋一/写真…
あいうえおいしいレストラン
川北 亮司/作,…
さかなクンの東京湾生きもの図鑑
さかなクン/著,…
じんべえざめ
新宮 晋/著
イルカようちえん
のぶみ/さく,河…
みそのひみつ
大岩 ピュン/漫…
いろいろだんご
山岡 ひかる/作
ムーミン パペット・…魔法の巻
トーベ・ヤンソン…
おもしろい話、集めました。1
宗田 理/作,こ…
どんぐりころちゃん
みなみ じゅんこ…
ぼくの手わたしの手
中川 ひろたか/…
チビまじょチャミーとラ・ラ・ラ・ダ…
藤 真知子/作,…
でんしゃがいっぱい!
そく ちょるうぉ…
恐竜の飼い方
土屋 健/著,群…
うまれたよ!サンショウウオ
松沢 陽士/写真…
うまれたよ!アメンボ
中瀬 潤/写真,…
前へ
次へ
ウィキペディアタウン・ハンドブック…
青木 和人/[著…
自治体の産業振興戦略 : 生活・産…
福田 敦/編著
地域デザイン : 地域デ…No.24
地域デザイン学会…
国土交通白書2024
国土交通省/編
地域デザイン : 地域デ…No.23
地域デザイン学会…
ウィキペディアでまちおこし : み…
伊達 深雪/著
地域ブランド調査2024 …第19回
ブランド総合研究…
地域デザイン : 地域デ…No.22
地域デザイン学会…
国土交通白書2023
国土交通省/編
場所のブランド論 : プレイス・ブ…
若林 宏保/著,…
地域活性化の経済分析 : 官と民の…
水野 敬三/編著
地域ブランド
田中 道雄/著
地域デザイン : 地域デ…No.21
地域デザイン学会…
NIPPONIA地域再生ビジネス …
藤原 岳史/著
地域創生DX : オンライン化がつ…
松本 淳/著
山奥ビジネス : 一流の田舎を創造…
藻谷 ゆかり/著
地域プラットフォームの論理 : プ…
長尾 雅信/著,…
まちづくり仕組み図鑑 : ビジネス…
佐藤 将之/著,…
地域デザイン : 地域デ…No.20
地域デザイン学会…
地域振興と慈善活動 : 慈善・寄付…
太田 耕史郎/著
国土交通白書2022
国土交通省/編
移住創業と地域のこれから
桑本 香梨/著,…
700人の村がひとつのホテルに :…
嶋田 俊平/著
トカイナカに生きる
神山 典士/著
地域デザイン : 地域デ…No.19
地域デザイン学会…
日本の先進技術と地域の未来
松原 宏/編,地…
地域の課題を解決するクリエイティブ…
田中 淳一/著
ローカルクリエーター : これから…
スタブロブックス…
地域デザイン : 地域デ…No.18
地域デザイン学会…
国土交通白書2021
国土交通省/編
地域デザイン : 地域デ…No.17
地域デザイン学会…
地域創造の国際戦略 : 地方と海外…
藤原 直樹/編著…
地域ブランド調査2021 …第16回
ブランド総合研究…
地域活性化システム論 : 理論と実…
桂 信太郎/著,…
地域産業のイノベーションと流通戦略…
西田 安慶/編著
地域デザイン : 地域デ…No.16
地域デザイン学会…
産学官連携による地域活性化に関する…
国土交通白書2020
国土交通省/編
ふるさとづくり事例集 : …2020
地域づくりの経済学入門 : 地域内…
岡田 知弘/著
新産業を生み出す地域社会システム …
清 剛治/著
進化する里山資本主義
藻谷 浩介/監修…
生産性向上特別措置法/産業競争力強…
実践!地方創生の地域経営 : 全国…
大西 達也/編著…
地域デザイン : 地域デ…No.15
地域デザイン学会…
大学と地域 : 持続可能な暮らしに…
井尻 昭夫/編,…
最新地域商社の基本と仕組みがよ〜く…
中村 郁博/著
地域活性マーケティング
岩永 洋平/著
「地域の人」になるための8つのゆる…
河井 孝仁/編著
人が集まる場所をつくる : サード…
国分 裕正/著
市民参加による自治体産業政策 : …
河藤 佳彦/著
地域デザイン : 地域デ…No.14
地域デザイン学会…
道の駅の経済学 : 地域社会の振興…
松尾 隆策/著,…
国土交通白書2019
国土交通省/編
インフラ・イノベーション : 強く…
藤井 聡/著
地域デザイン : 地域デ…No.13
地域デザイン学会…
凡人のための地域再生入門 : 地元…
木下 斉/著
地域の食をブランドにする! : 食…
金丸 弘美/著
地域デザイン : 地域デ…No.12
地域デザイン学会…
廃校再生ストーリーズ
国土交通白書2018
国土交通省/編
クールジャパンの推進に関する政策評…
プレイス・ブランディング : “地…
電通abic p…
甲府おもてなしBOOK :…No.5
四菱まちづくり総…
地域デザイン : 地域デ…No.11
地域デザイン学会…
地元経済を創りなおす : 分析・診…
枝廣 淳子/著
地域創生のプレミアム<付加価値>戦…
山崎 朗/編著,…
通産省と日本の奇跡 : 産業政策の…
チャルマーズ・ジ…
みんなでつくるフェノロジーカレンダ…
日本エコツーリズ…
地域ブランド調査 : 個別…第13回
ブランド総合研究…
甲府市中小企業・小規模企業振興条例…
[甲府市/編],…
지방소멸 일본은 어떻게 대처하고…
기화서/지은이
地域の底力
地域ブランドのつくり方と働き方 :…
地域デザイン : 地域デ…No.10
地域デザイン学会…
新産業構造ビジョン : 一人ひとり…
経済産業省経済産…
国土交通白書2017
国土交通省/編
地域ブランド政策論 : 地域冠政策…
初谷 勇/著
地域しごとづくりへの挑戦
地域しごと創生会…
地域デザイン : 地域デザ…No.9
地域デザイン学会…
地域ブランドカンパニ…[vol.1]
甲府おもてなしBOOK :…No.4
四菱まちづくり総…
都市の産業振興と人材育成 : 第1…
日本都市センター…
中小企業が主役の地域活性化
商工総合研究所/…
地域活性化の情報戦略
安藤 明之/編著…
国土交通分野におけるビッグデータの…
ライブパフォーマンスと地域 : 伝…
神谷 浩夫/編,…
地域ブランディングの論理 : 食文…
小林 哲/著
学校統廃合と廃校活用 : 地域活性…
嶋津 隆文/編著
地域デザイン : 地域デザ…No.8
地域デザイン学会…
道の駅/地域産業振興と交流の拠点
関 満博/編,酒…
国土交通白書2016
国土交通省/編
新産業構造ビジョン : 第4次産業…
経済産業省経済産…
国土学 : 国民国家の現象学
大石 久和/著,…
人口減が地方を強くする
藤波 匠/著
競わない地方創生 : 人口急減の真…
久繁 哲之介/著
地域デザイン : 地域デザ…No.7
地域デザイン学会…
地方創生を演出するまちおこしドラマ…
二瓶 長記/著
これからの自治体産業政策 : 都市…
日本都市センター…
地方の未来が見える本
清丸 惠三郎/著
前へ
次へ
川から始める地方再生 : リバーブ…
水谷 要/著
ウィキペディアタウン・ハンドブック…
青木 和人/[著…
中小企業のための補助金…2025年版
経士会/監修,チ…
数字とファクトから読み解く地方移住…
伊藤 将人/著
自治体の産業振興戦略 : 生活・産…
福田 敦/編著
「地域の価値」とは何か : 理論・…
除本 理史/編著…
中小企業の財務分析 : 企業の健康…
宇田川 荘二/著
事業再生・廃業支援の手引き : 「…
タックス・ロー合…
地域交流研…第20号(2023年度)
都留文科大学地域…
フードテック : 中小企業によるフ…
日本政策金融公庫…
地域デザイン : 地域デ…No.24
地域デザイン学会…
中小企業の事業再生等ガイドラインの…
福岡 真之介/著…
ジオパークからはじめる地域づくり・…
美しい伊豆創造セ…
中小企業と小規模事業者のDX導入マ…
阿部 裕樹/著
図説日本の中小企…2024/2025
商工総合研究所/…
中小企業白書 小規模…2024年版下
中小企業庁/編
中小企業白書 小規模…2024年版上
中小企業庁/編
ライフイベント別に読み解く中小企業…
日本政策金融公庫…
8士業が解説中小企業支援者のための…
狩倉 博之/編著…
安定した経営を継続するためのQ&A…
中野 威人/著
個人企業経済調査報告令和5年
総務省統計局/編…
新規開業白書2024年版
日本政策金融公庫…
観光地経営でめざす地方創生 : イ…
原 忠之/著
限界集落の経営学 : 活性化でも撤…
斉藤 俊幸/著
脱炭素社会の地域イノベーション :…
北嶋 守/編著,…
地域から、未来が見える…Vol.26
山梨総合研究所/…
新データで読む地域再生 : 「人が…
日本経済新聞社地…
日本一わかりやすい地方創生の教科書…
鈴木 信吾/著
地域ハンドブック :…2024年度版
日本政策投資銀行…
「子どもに会社をつがせたい」と思っ…
中谷 健太/著
地域資源入門 : 再生可能エネルギ…
大友 詔雄/著
中小企業の外国人雇用 : その現状…
江口 政宏/著
スポーツがつくる未来 : 30年後…
相原 正道/著,…
地域デザイン : 地域デ…No.23
地域デザイン学会…
これからの地方創生のシナリオ : …
畠山 洋平/著,…
中小企業のための「ハローワーク採用…
五十川 将史/著
観光まちづくりの展望 : 地域を見…
西村 幸夫/編,…
地域創生は文化の現場から始まる :…
松本 茂章/著
中小企業が生き残るための外国人雇用…
深山 沙衣子/著
地域とつながる中小企業論
長山 宗広/著,…
商店街の復権 : 歩いて楽しめるコ…
広井 良典/編
アフターコロナを生き抜く!事業再建…
藤嶋 介翔/著,…
地域学 : 地域を可視化し,地域を…
宮町 良広/編,…
SDGs自治体白…2023-2024
ウィキペディアでまちおこし : み…
伊達 深雪/著
地域ブランド調査2024 …第19回
ブランド総合研究…
中小企業診断士の独立開業のリアル …
日沖 健/著
中小企業の国際化 : 「内なる国際…
弘中 史子/著,…
移動縁が変える地域社会 : 関係人…
敷田 麻実/編著…
アニメ地域学
奥野 一生/著
2020年代のまちづくり : 震災…
宇野 常寛/編,…
小さな会社のインバウンド売上倍増計…
村山 慶輔/著
ローカルM&A : 地方都市中小企…
小川 潤也/著
瀬戸内国際芸術祭と地域創生 : 現…
狹間 惠三子/著
地域交流研…第19号(2022年度)
都留文科大学地域…
コンサルティングの本質 : 中小企…
太田 一樹/編著…
中小企業の基本と仕組みがよくわかる…
阿部 守/著
日本文化を世界へ : 中小企業のソ…
日本政策金融公庫…
SNSの上手な運用ルールとクレーム…
田村 憲孝/著
中小企業・スタートアップを読み解く…
加藤 厚海/著,…
地域デザイン : 地域デ…No.22
地域デザイン学会…
コミュニティ・アセットによる地域再…
田島 則行/著
超高齢時代を乗り切る「地域政策」 …
猿渡 知之/著
スマートモビリティ時代の地域とクル…
大澤 義明/編著…
地図でみる世界の地域格…2022年版
OECD/編著,…
中小製造業のDX入門
藤川 裕晃/著,…
中小企業のSDGs対策がよくわかる…
寺坂 絵里/著
ゼロカーボンシティ : 脱炭素を地…
諸富 徹/編著,…
図説日本の中小企…2023/2024
商工総合研究所/…
近代文化遺産の活用
国立文化財機構東…
個人企業経済調査報告令和4年
総務省統計局/編…
いまさら人に聞けない非公開中小会社…
辰巳 八栄子/著
ホストタウン・アーカイブ : スポ…
笹生 心太/編著…
銭湯から広げるまちづくり : 小杉…
加藤 優一/著
ハカセのこうしゃっぺえ話 : ヒー…
山本博士/著
中小企業白書 小規模…2023年版下
中小企業庁/編
中小企業白書 小規模…2023年版上
中小企業庁/編
新規開業白書2023年版
日本政策金融公庫…
地方創生 : デジタルで救う地域社…
地方創生とデジタ…
SDGsをかなえるモノづくり :…3
手島 利夫/監修
SDGsをかなえるモノづくり :…2
手島 利夫/監修
SDGsをかなえるモノづくり :…1
手島 利夫/監修
地域から、未来が見える…Vol.25
山梨総合研究所/…
アニメツーリズム白書2023
SDGsアイデア大全 : 「利益を…
竹内 謙礼/著
オルタナティヴ地域社会学入門 : …
渡邉 悟史/編著…
場所のブランド論 : プレイス・ブ…
若林 宏保/著,…
地域ハンドブック :…2023年度版
日本政策投資銀行…
地銀と中小企業の運命
橋本 卓典/著
少人数で生き抜く地域をつくる : …
佐久間 康富/編…
地域活性化の経済分析 : 官と民の…
水野 敬三/編著
地域経済のリデザイン : 生活者視…
松永 桂子/著
「観光まちづくり」のための地域の見…
國學院大學地域マ…
地域ブランド
田中 道雄/著
地域デザイン : 地域デ…No.21
地域デザイン学会…
日本の中小企業会計制度 : 歴史的…
小川 晃司/著
わたしのコミュニティスペースのつく…
土肥 潤也/著,…
Jリーグを使ってみませんか? : …
中山 淳/著
個人事業主・中小企業のための補助金…
尾上 昌人/著
全図解中小企業のためのSDGs導入…
中谷 昌文/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951132744 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
岡田 知弘/著
高野 祐次/著
渡辺 純夫/著
秋元 和夫/著
西尾 栄一/著
川西 洋史/著
|
著者名ヨミ |
オカダ トモヒロ タカノ ユウジ ワタナベ スミオ アキモト カズオ ニシオ エイイチ カワニシ ヒロシ |
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88037-600-4 |
分類記号 |
601.1
|
分類記号 |
601.1
|
書名 |
中小企業振興条例で地域をつくる |
書名ヨミ |
チュウショウ キギョウ シンコウ ジョウレイ デ チイキ オ ツクル |
副書名 |
地域内再投資力と自治体政策 |
副書名ヨミ |
チイキナイ サイトウシリョク ト ジチタイ セイサク |
内容紹介 |
中小企業や業者、農家や協同組合が、地方自治体の行財政権限などを活用して、基本条例制定を軸に、連携しながら地域づくりを行うことの重要性を、実践例を通して明らかにする。4つの自治体のその後の展開等を追加した増補版。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「自治体の力」を活用し、中小企業・業者・住民と自治体の協同による元気な地域をつくるための政策(中小企業振興基本条例)づくりとその具体化。墨田区・帯広市・吹田市・千葉県など先進自治体の取り組みの実際を紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
1 地域内再投資力が地域を元気にする 1‐2 急速に広がる中小企業振興基本条例 2 中小企業・地域経済振興基本条例と自治体政策の実際(条例に魂を入れてきた墨田区の商工観光行政 東京スカイツリー開業後の墨田の胎動 中小企業振興基本条例から産業振興ビジョンづくりへ 産業振興ビジョンの着実な実践に向け官民一体の取り組みへ 産業振興条例の制定に向けた民主商工会の政策活動 吹田市産業振興条例を具体化する取り組み 「ヨーロッパ小企業憲章」に共通する精神をもつ千葉県中小企業振興条例 千葉県中小企業振興条例を生かす取り組みと課題) |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 知弘 1954年、富山県生まれ。京都大学大学院経済学博士後期課程退学。岐阜経済大学助教授を経て、京都大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高野 祐次 1958年、東京都生まれ。1982年墨田区役所入所、商工部産業経済課に配属。1995年トリフォニーホール建設準備担当、2003年産業経済課長、2006年新タワー・観光推進課長、2010年企画経営室財政担当課長を経て、産業観光部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡辺 純夫 1940年、北海道生まれ。北海道中小企業家同友会とかち支部幹事。2009年3月まで帯広市中小企業振興協議会会長。現在、帯広市産業振興会議相談役。東洋農機取締役会長。帯広商工会議所常議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋元 和夫 1955年、埼玉県生まれ。日本銀行情報サービス局金融情報課長、帯広事務所長、調査統計局地域経済担当企画役を経て、帯広信用金庫執行役員地域経済振興部長。2009年から2011年まで帯広市産業振興会議委員、2012年より帯広市中心市街地活性化協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西尾 栄一 1952年、熊本県生まれ。名古屋市内小学校の臨時教員を経て、1989年から民主商工会事務局員に。1998年から吹田民主商工会事務局員。現在、同事務局長。吹田商工協同組合理事、吹田市商工業振興対策協議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川西 洋史 1952年、岡山県生まれ。1982年東京中小企業家同友会入局。1987年千葉県中小企業家同友会に移籍。1990年より事務局長となり、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 地域内再投資力が地域を元気にする
17-79
-
岡田 知弘/著
-
2 急速に広がる中小企業振興基本条例
80-91
-
岡田 知弘/著
-
3 条例に魂を入れてきた墨田区の商工観光行政
95-126
-
高野 祐次/著
-
4 東京スカイツリー開業後の墨田の胎動
127-140
-
高野 祐次/著
-
5 中小企業振興基本条例から産業振興ビジョンづくりへ
141-162
-
渡辺 純夫/著
-
6 産業振興ビジョンの着実な実践に向け官民一体の取り組みへ
163-182
-
秋元 和夫/著
-
7 産業振興条例の制定に向けた民主商工会の政策活動
183-205
-
西尾 栄一/著
-
8 吹田市産業振興条例を具体化する取り組み
207-212
-
西尾 栄一/著
-
9 「ヨーロッパ小企業憲章」に共通する精神をもつ千葉県中小企業振興条例
213-236
-
川西 洋史/著
-
10 千葉県中小企業振興条例を生かす取り組みと課題
237-246
-
川西 洋史/著
前のページへ