検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

AJOSC's社会貢献活動年間報告書 2006

著者名 全日本社会貢献団体機構/編集
著者名ヨミ ゼンニホン シャカイ コウケン ダンタイ キコウ
出版者 全日本社会貢献団体機構
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104267695335.1/ゼン/2006貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950600096
書誌種別 和図書(一般)
著者名 全日本社会貢献団体機構/編集
著者名ヨミ ゼンニホン シャカイ コウケン ダンタイ キコウ
出版者 全日本社会貢献団体機構
出版年月 2007.7
ページ数 202p
大きさ 30cm
分類記号 335.13
分類記号 335.13
書名 AJOSC's社会貢献活動年間報告書 2006
書名ヨミ アジョスクズ シャカイ コウケン カツドウ ネンカン ホウコクショ

(他の紹介)内容紹介 女性の情念を表現して、現代川柳を文学にまで高めた時実新子。没後6年、母・新子からの手紙を娘・まどかが初公開、あわせて母の思い出を軽妙なエッセイでつづる。
(他の紹介)目次 第1章 母と娘(私の誕生日
私の二〇歳 ほか)
第2章 母の仕事、母の恋(もの書く母
人生とは ほか)
第3章 母の趣味、母の生活(猫「ゲン」ニュース
料理 ほか)
第4章 母と老い(ヘルパーさん求む
死について ほか)
(他の紹介)著者紹介 安藤 まどか
 川柳作家でエッセイストの時実新子の長女。1947年、兵庫県生まれ。もと「時実新子の月間川柳大学」発行人。現在、オフィシャルウェブサイト「時実新子の川柳大学」管理人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。