検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

入門モダンJavaScript 

著者名 Larry Ullman/著
著者名ヨミ Larry Ullman
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106265663007.64/ウル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951128958
書誌種別 和図書(一般)
著者名 Larry Ullman/著   永井 勝則/訳
著者名ヨミ Larry Ullman ナガイ カツノリ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2013.2
ページ数 12,510p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-605-1
分類記号 007.64
分類記号 007.64
書名 入門モダンJavaScript 
書名ヨミ ニュウモン モダン ジャヴァ スクリプト
内容紹介 “モダンな”プログラミングを視点とした、初心者や初級者向けのJavaScriptの入門書。言語の基礎から、開発に必要な基礎知識、アプリケーション開発のためのテクニックまでを解説する。
著者紹介 テクニカルライター。守備範囲は、ウェブ開発、プログラミング、データベース管理など。

(他の紹介)内容紹介 本書は、JavaScriptの“モダンな”プログラミングを視点として、言語の基礎から、アプリケーション開発に必要な知識までを解説する入門書です。JavaScriptの初心者や、JavaScriptに触れたことはあるもののなぜそうするのかきちんと理解できていない初級者を主な対象としています。
(他の紹介)目次 第1部 スタート(「JavaScriptとは?」について
実際のJavaScript
なくてはならない商売道具)
第2部 JavaScriptの基本(単純な変数型
制御構造の使用
複雑な変数型 ほか)
第3部 次のステップへ(フレームワーク
高度なJavaScript
PHPとJavaScriptの連携)
(他の紹介)著者紹介 ウルマン,ラリー
 これまでに22冊の書籍を書き下ろし、20ヶ国以上の言語に翻訳されているテクニカルライター。プログラミングやデータベース、ウェブ開発などの、複雑なコンセプトをわかりやすく解説することを得意とする。守備範囲は、ウェブ開発、プログラミング、データベース管理など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 勝則
 翻訳家。京都府綾部市出身、慶応大学文学部卒。東京でのサラリーマン生活を経て、長野県白馬村に暮らす。ヒム・カンパニー代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。