検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生き物の「居場所」はどう決まるか (中公新書)

著者名 大崎 直太/著
著者名ヨミ オオサキ ナオタ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107864712468/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
390.9 390.9
公害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952239809
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大崎 直太/著
著者名ヨミ オオサキ ナオタ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.1
ページ数 5,282p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102788-7
分類記号 468
分類記号 468
書名 生き物の「居場所」はどう決まるか (中公新書)
書名ヨミ イキモノ ノ イバショ ワ ドウ キマルカ
副書名 攻める、逃げる、生き残るためのすごい知恵
副書名ヨミ セメル ニゲル イキノコル タメ ノ スゴイ チエ
内容紹介 ウナギは川底の穴、モンシロチョウはキャベツ畑…。生き物の居場所=ニッチは、なぜそこに決まっているのか。彼らの巧妙な生き方から、天敵不在と繁殖干渉という、生態学の核心的概念を紹介する。
著者紹介 千葉県館山市生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士課程後期課程中退。米国デューク大学動物学部客員助教授、山形大学学術研究院教授などを歴任。著書に「擬態の進化」など。
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 公害防止管理者等国家試験受験のための必携書。工場関係、環境担当者に欠かせない最新公害防止技術・法令を徹底解説。
(他の紹介)目次 新・公害防止の技術と法規2013/騒音・振動編(公害総論
騒音概論
振動概論
騒音特論
振動特論
資料編(JIS関係))
公害防止関連法騒音・振動編(特定工場における公害防止組織の整備に関する法律体系
環境基本法体系
騒音規制法体系
振動規制法体系)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。