検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もりのむしとのはらのむし (こどものとも知識の本)

著者名 三芳 悌吉/さく え
著者名ヨミ ミヨシ テイキチ
出版者 福音館書店
出版年月 1966


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101344042E/モリ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1966
932.5 932.5
Shakespeare William

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210136528
書誌種別 和図書(児童)
著者名 三芳 悌吉/さく え   中根 猛彦/監修
著者名ヨミ ミヨシ テイキチ ナカネ タケヒコ
出版者 福音館書店
出版年月 1966
ページ数 27p
大きさ 19×27cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 もりのむしとのはらのむし (こどものとも知識の本)
書名ヨミ モリ ノ ムシ ト ノハラ ノ ムシ
叢書名 こどものとも知識の本

(他の紹介)内容紹介 図書館情報学の概念・用語を体系的に記述した最新テキスト。図書館情報学を初めて学ぶ人や、実務に携わる人のための概説書の決定版。近年の動向を捉え、情報メディア、情報を組織化し検索する仕組み、図書館サービスや運営の実務等について詳しく解説する。
(他の紹介)目次 1章 図書館情報学とは(図書館情報学
情報とは ほか)
2章 情報メディア(情報メディアとは
本 ほか)
3章 情報の組織化と検索(情報検索とは
情報資源の組織化 ほか)
4章 情報の利用(メディアの利用
読書 ほか)
5章 図書館(図書館の役割と機能
図書館の業務 ほか)
(他の紹介)著者紹介 上田 修一
 1947生。慶應義塾大学大学院博士課程修了。現在、慶應義塾大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 敬子
 1958生。慶應義塾大学大学院博士課程修了。現在、慶應義塾大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。