検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホトトギス雑詠全集 2

著者名 高浜 虚子/著
出版者 ホトトギス雑詠全集刊行会
出版年月 1932


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102074911911.36/タカ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
421.5 421.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310002310
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高浜 虚子/著   高浜 清/著
著者名ヨミ タカハマ キヨシ
出版者 ホトトギス雑詠全集刊行会
出版年月 1932
ページ数 490P
大きさ 20
書名 ホトトギス雑詠全集 2
書名ヨミ ホトトギス ザツエイ ゼンシユウ
春の部

(他の紹介)内容紹介 昭和32年春。私の「東京放浪」の第一歩は、その日から始まった。劇作家・別役実の自伝的エッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 私の東京放浪記(上野
渋谷 ほか)
第2章 東京出歩き街歩き(池袋
信濃町 ほか)
第3章 今日も電車であっちこっち(地下鉄銀座線
井の頭線 ほか)
第4章 私と東京と昭和(私にとっての東京
私にとっての昭和 ほか)
(他の紹介)著者紹介 別役 実
 昭和12年、旧満州に生まれる。早稲田大学政経学部中退。『マッチ売りの少女』『赤い鳥の居る風景』で岸田戯曲賞、『街と飛行船』『不思議の国のアリス』で紀伊國屋演劇賞受賞。電信柱とベンチだけの舞台で小市民の悲喜劇が展開される独特な演劇空間を確立する。『諸国を遍歴する二人の騎士の物語』で読売文学賞、『ジョバンニの父への旅』で芸術選奨文部大臣賞、『やってきたゴドー』で紀伊國屋演劇賞、鶴屋南北戯曲賞受賞。平成20年度に朝日賞、24年に読売演劇大賞芸術栄養賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。