蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
先端化学シリーズ 1
|
著者名 |
日本化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カガクカイ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
2003.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104854302 | 430.8/セン/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
化学安全ノート : 安全な実験室管…
日本化学会/編
ペロブスカイト太陽電池 : 光発電…
宮坂 力/著,日…
アト秒科学で波動関数をみる
新倉 弘倫/著,…
視覚のしくみ
七田 芳則/著,…
ソフトクリスタル
吉田 将己/著,…
金属錯体の二次元物質配位ナノシート
日本化学会/編,…
海洋天然物化学
木越 英夫/編著…
パルスレーザーによる化学反応の時間…
日本化学会/編,…
バイオ医用高分子
伊藤 嘉浩/著,…
化学熱力学と反応速度論
宍戸 哲也/著,…
分子磁性
大塩 寛紀/著,…
時間分解赤外分光 : 光化学反応の…
恩田 健/著,日…
イオン液体
日本化学会/編,…
化学便覧基礎編
日本化学会/編
持続可能社会をつくるバイオプラスチ…
日本化学会/編
色素増感 : カラーフィルムからペ…
谷 忠昭/著,日…
生物の発光と化学発光
松本 正勝/著,…
C-H結合活性化反応
日本化学会/編,…
分子配向制御
関 隆広/著,日…
コスメティクスの化学
日本化学会/編,…
X線分光 : 放射光の基礎から時間…
日本化学会/編,…
国際化学オリンピックに挑戦!4
日本化学会化学オ…
国際化学オリンピックに挑戦!5
日本化学会化学オ…
国際化学オリンピックに挑戦!1
日本化学会化学オ…
国際化学オリンピックに挑戦!3
日本化学会化学オ…
国際化学オリンピックに挑戦!2
日本化学会化学オ…
フォトクロミズム
日本化学会/編,…
プラズモンの化学
上野 貢生/著,…
半導体ナノシートの光機能
伊田 進太郎/著…
アルケンの合成 : どのように立体…
安藤 香織/著,…
天然有機分子の構築 : 全合成の魅…
中川 昌子/著,…
生化学の論理 : 物理化学の視点
日本化学会/編,…
現代界面コロイド化学の基礎 : 原…
日本化学会/編
フッ素化合物の分解と環境化学
堀 久男/著,日…
超分子化学
木原 伸浩/著,…
固体触媒
内藤 周弌/著,…
エネルギー変換型光触媒
日本化学会/編,…
電子スピン共鳴分光法
大庭 裕範/著,…
液晶 : 基礎から最新の科学とディ…
竹添 秀男/著,…
基礎から学ぶケミカルバイオロジー
日本化学会/編,…
フラーレンの化学
日本化学会/編,…
金属界面の基礎と計測
魚崎 浩平/著,…
カーク・オスマー化学技術・環境ハ…2
日本化学会/監訳
カーク・オスマー化学技術・環境ハ…1
日本化学会/監訳
無機化合物の構造を決める : X線…
井本 英夫/著,…
化学安全ノート : 安全な実験室管…
日本化学会/編
ダイヤモンド電極
栄長 泰明/著,…
化学にとっての遺伝子操作
永島 賢治/著,…
固体表面の濡れ性 : 超親水性から…
中島 章/著,日…
層状化合物
高木 克彦/著,…
有機機器分析 : 構造解析の達人を…
村田 道雄/著,…
化学便覧応用化学編2
日本化学会/編
化学便覧応用化学編1
日本化学会/編
電池
金村 聖志/著,…
有機系光記録材料の化学 : 色素化…
前田 修一/著,…
ナノ粒子
春田 正毅/著,…
電子移動
伊藤 攻/著,日…
有機金属化学
垣内 史敏/著,…
レーザーと化学
中島 信昭/著,…
グリーンケミストリー : 社会と化…
御園生 誠/著,…
メタセシス反応
森 美和子/著,…
酸化還元反応
佐藤 一彦/著,…
衣料と繊維がわかる : 驚異の進化
佐藤 銀平/著,…
現代界面コロイド科学の事典
日本化学会/編
無機化学命名法 : IUPAC20…
Neil G.C…
感動する化学 : 決定版 : 未来…
日本化学会/編
元素の事典 : どこにも出ていない…
山崎 昶/編著,…
IUPAC物理化学で用いられる量・…
J.G.Frey…
研究室マネジメント入門 : 人・資…
日本化学会/編
現代界面コロイド化学の基礎 : 原…
日本化学会/編
元気な会社からの「企業だより」 :…
日本化学会/編
家電製品がわかる2
佐藤 銀平/著,…
家電製品がわかる1
佐藤 銀平/著,…
化学入門編
日本化学会化学教…
実験化学講座20-2
日本化学会/編
実験化学講座24
日本化学会/編
実験化学講座20-1
日本化学会/編
実験化学講座8
日本化学会/編
実験化学講座29
日本化学会/編
実験化学講座11
日本化学会/編
化学英語のスタイルガイド
松永 義夫/編著…
実験化学講座25
日本化学会/編
実験化学講座30
日本化学会/編
実験化学講座9
日本化学会/編
実験化学講座14
日本化学会/編
実験化学講座10
日本化学会/編
実験化学講座28
日本化学会/編
実験化学講座6
日本化学会/編
実験化学講座16
日本化学会/編
実験化学講座26
日本化学会/編
実験化学講座23
日本化学会/編
実験化学講座5
日本化学会/編
実験化学講座27
日本化学会/編
実験化学講座18
日本化学会/編
実験化学講座22
日本化学会/編
実験化学講座17
日本化学会/編
実験化学講座21
日本化学会/編
実験化学講座12
日本化学会/編
先端化学シリーズ6
日本化学会/編
実験化学講座7
日本化学会/編
前へ
次へ
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
おたすけこびと : Who Mad…
なかがわ ちひろ…
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
おおきなかぶ : ロシアの昔話
A.トルストイ/…
そらいろのたね
中川 李枝子/さ…
給食番長
よしなが こうた…
14ひきのもちつき
いわむら かずお…
ぶーぶーぶー
こかぜ さち/ぶ…
くすのきだんちは10かいだて
武鹿 悦子/作,…
ぽんぽんポコポコ
長谷川 義史/作…
よいしょ
三浦 太郎/[作…
10ぱんだ
岩合 日出子/ぶ…
つみき
中川 ひろたか/…
だいくとおにろく : 日本の昔話
松居 直/再話,…
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
デイビッド・イェ…
かいけつゾロリやせるぜ!ダイエット…
原 ゆたか/さく…
アンパンマンとシャボンダマン
やなせ たかし/…
10ぴきのかえる1
細田 雅弘/監督…
アンパンマンとホラ・ホラコ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせん…
原 ゆたか/さく…
からすのパンやさん どろぼうがっこ…
かこ さとし/原…
ゲド戦記 : tales from…
宮崎 吾朗/監督…
ウェン王子とトラ
チェン ジャンホ…
ももんちゃんあーん
とよた かずひこ…
がっこうおばけの7ふしぎ
むらい かよ/著
ぱんだいすき
征矢 清/ぶん,…
10ぴきのかえるのプールびらき
間所 ひさこ/さ…
ごろんごゆきだるま
たむら しげる/…
うえきばちです
川端 誠/作
プラダを着た悪魔
デイビッド・フラ…
おばけのきゅうしょく
むらい かよ/著
へんしんとびばこ
あきやま ただし…
ちいさなねこ
石井 桃子/さく…
恐竜トリケラトプスとギガノトサウル…
黒川 みつひろ/…
もくもくやかん
かがくい ひろし…
10ぴきのかえる2
細田 雅弘/監督…
わんぱくだんのガリバーランド
ゆきの ゆみこ/…
よーいどんで名探偵
杉山 亮/作,中…
こんなしっぽでなにするの?
スティーブ・ジェ…
あらいぐまラスカル : 完結版
楠葉 宏三/演出…
へいきのヘイタ
原 京子/文,原…
ともだちはおばけです
むらい かよ/著
かにむかし : 日本むかしばなし
木下 順二/文,…
いいからいいから2
長谷川 義史/作
おばけたちでておいで
深見 春夫/さく…
ぎょうれつのできるパンやさん
ふくざわ ゆみこ…
ぐりとぐらのおきゃくさま
中川 李枝子/さ…
としょかんライオン
ミシェル・ヌード…
ルルとララのチョコレート
あんびる やすこ…
まるまるころころ
得田 之久/ぶん…
むしたちのえんそく
得田 之久/文,…
がんばれ!パトカー
竹下 文子/作,…
ねずみくんのチョッキ1
若林 常夫/監督…
へんしんプレゼント
あきやま ただし…
火宅の人
深作 欣二/監督…
ねずみくんおおきくなったらなににな…
なかえ よしを/…
おしりしりしり
長野 ヒデ子/作…
とどくかな
三浦 太郎/[作…
わにわにのごちそう
小風 さち/ぶん…
わにわにのおでかけ
小風 さち/ぶん…
ぼくがラーメンたべてるとき
長谷川 義史/作…
だっこして
エクトル・シエラ…
うさこちゃんとふえ
ディック・ブルー…
忍たま乱太郎[45]
尼子 騒兵衛/原…
おさるのまねっこ
いとう ひろし/…
おまかせコックさん
竹下 文子/文,…
忍たま乱太郎[46]
尼子 騒兵衛/原…
キャベたまたんていハラハラさばくの…
三田村 信行/作…
しっこっこのこけこっこ
長野 ヒデ子/作…
うんこいってきます! : ぼくはう…
スギヤマ カナヨ…
ワニぼうのやまのぼり
内田 麟太郎/文…
チビまじょチャミー
藤 真知子/作,…
いろいろごはん
山岡 ひかる/作
いろいろたまご
山岡 ひかる/作
おさるのかくれんぼ
いとう ひろし/…
おーくんおんぶ
かたやま けん/…
おれたち、ともだち!
土田 勇/監督,…
もらったものはもらったもの
ステファニー・ブ…
おばけでんしゃ
内田 麟太郎/文…
果断
今野 敏/著
のろまなローラー
小出 正吾/さく…
つんつくせんせいとくまのゆめ
たかどの ほうこ…
うずまき貝のロケット
なすだ みのる/…
グダグダの種
阿川 佐和子/著
ルルとララのアイスクリーム
あんびる やすこ…
しんかんくんうちにくる
のぶみ/さく
もりのくうちゅうさんぽ
松岡 たつひで/…
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼして…
及川 賢治/作・…
しょうぼうじどうしゃじぷた
渡辺 茂男/さく…
ふしぎなキャンディーやさん
みやにし たつや…
かぶとむし
安永 一正/文・…
ねずみくんのチョッキ2
若林 常夫/監督…
しんせつなともだち
方 軼羣/作,君…
もったいないことしてないかい? :…
真珠 まりこ/作…
まかせとけ
三浦 太郎/[作…
ながぐつをはいたねこ : 「ペロー…
ペロー/[原作]…
ゆれる
西川 美和/原案…
すいかのたね
かやもと あきら…
あめかな!
U.G.サトー/…
バルンくんとともだち
こもり まこと/…
前へ
次へ
どこかで涙が湧き出でて
鄭 玄宗/著,徐…
ぬしはひとの道をゆくな : チャン…
チャン ソク/著…
泣いたって変わることは何もないだろ…
パク ジュン/著…
抒情のアイデンティティ : 金素雲…
権 保慶/著
評伝金芝河とは何者だったのか : …
趙 南哲/著
数学者の朝
キム ソヨン/著…
僕には名前があった
オ ウン/著,吉…
詩人白石 : 寄る辺なく気高くさみ…
アン ドヒョン/…
引き出しに夕方をしまっておいた
ハン ガン/著,…
李郷莪詩集 : 安否だけうかがいま…
李 郷莪/著,権…
千年の眠り
呉 世栄/著,徐…
むくいぬ : 鄭芝溶詩選集
鄭 芝溶/著,吉…
死の自叙伝
金 恵順/著,吉…
私の頭の中まで入ってきた泥棒 : …
呉 圭原/著,吉…
金永郎詩集
金 永郎/著,韓…
朴正大詩集 : チェ・ゲバラ万歳
朴 正大/著,権…
今、バラを摘め : 文貞姫詩集
文 貞姫/著,韓…
酔うために飲むのではないからマッコ…
谷川 俊太郎/著…
光と風と香り : 詩集
金 后蘭/著,王…
針穴の中の嵐 : 金基澤詩集
金 基澤/著,韓…
耳を葬る : 許炯萬詩選集
ホ ヒョンマン/…
朴利道詩集
朴 利道/[著]…
氷の自叙伝 : 崔勝鎬詩集
崔 勝鎬/著,韓…
白石詩集
白 石/[著],…
空と風と星と詩 : 尹東柱詩集
尹 東柱/[著]…
ラクダに乗って : 申庚林詩選集
シン ギョンニム…
キム・ソウォル<金素月>詩集 : …
金 素月/著,林…
金洙暎全詩集
金 洙暎/[著]…
尹東柱評伝 : 空と風と星の詩人
宋 友恵/[著]…
時間の瞳孔 : 朴柱澤詩集
朴 柱澤/著,韓…
郷歌(ひゃんが) : 注解と研究
中西 進/編,辰…
パンソリ : 春香歌・沈睛歌他
申 在孝/[著]…
韓国三人詩選 : 金洙暎・金春洙・…
金 洙暎/[著]…
朝鮮最初のモダニスト鄭芝溶
吉川 凪/著
高銀詩選集 : いま、君に詩が来た…
高 銀/著,青柳…
朴龍哲詩選 : 詩集
朴 龍哲/著,李…
朝鮮半島の仮面と童謡
高岡 一弥/アー…
金光圭詩集
金 光圭/著,尹…
金笠詩選
金 笠/[著],…
鄭芝溶詩選 : 詩集
鄭 芝溶/著,呉…
キム・クヮンリム詩集 : 108…続
キム クヮンリム…
新しい風 : 21世紀日韓新鋭10…
辻井 喬/[ほか…
정두리 유아동시
정두리/글,이한…
金素雲『朝鮮詩集』の世界 : 祖国…
林 容沢/著
李陸史詩集
李 陸史/著,安…
ニムの沈黙
韓 竜雲/著,安…
韓国三人詩集 : 具常/金南祚/金…
具 常/[ほか]…
時調四四三首選
瀬尾 文子/著
尹東柱 : 青春の詩人
宋 友恵/著,伊…
韓国現代詩選
茨木 のり子/訳…
青ぶどう : イユクサ詩文集
李 陸史/著,伊…
物語朝鮮詩歌史
金 允浩/著
白頭山 : 長編叙事詩
趙 基天/[著]…
韓国現代詩集
姜 晶中/編・訳
韓国の古典短歌 : 古時調のいぶき
裴 成煥/編著
詩人・その虚像と実像 : 父‐金素…
北原 綴/著
風と木々 : 金南祚詩集
金 南祚/著,上…
いまこそ 詩人よ : 韓国17人新…
申 庚林/編,李…
抵抗詩人尹東柱(ユンドンジユ)の死
金 賛汀/著
パンソリ : 春香歌・沈睛歌他
申 在孝/[著]…
パンソリ
申 在孝/[著]…
民衆の声
金 芝河/著,金…
朝鮮民謡選
金 素雲/訳編
朝鮮童謡選
金 素雲/訳編
朝鮮詩集
金 素雲/訳編
金芝河詩集 : 付 戯曲銅の李舜臣
金 芝河/著,姜…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950107679 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
日本化学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン カガクカイ |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-621-07156-4 |
分類記号 |
430.8
|
分類記号 |
430.8
|
書名 |
先端化学シリーズ 1 |
書名ヨミ |
センタン カガク シリーズ |
内容紹介 |
化学関連各分野の世界の最先端研究の現状と課題および将来動向についてまとめ、21世紀の新たな化学研究の潮流を探るシリーズ。1は、有機金属化学、キラル化学、触媒化学、先端高分子化学の4分野について解説する。 |
|
有機金属/キラル/触媒/高分子 |
(他の紹介)内容紹介 |
「スピリチュアルなもの」への高い関心が現代日本社会の大きな特徴の一つである、とするドイツの日本文化研究者が、現代日本文学を主な題材に、様々な社会現象と文化メディアに拡散する霊性志向の潮流を批判的かつ精緻に解読・分析。日本人の「自己オリエンタリズム」にも鋭く迫り、その自己理解に新鮮な揺さぶりをかける。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「日本病院」 第1章 問題領域への導入 第2章 現代日本における「スピリチュアル言説」―その参画者、テーマ、および構造と位置づけの問題 第3章 遠藤周作―イエスあるいは「アジア的スピリチュアリティ」? 第4章 大江健三郎―神秘主義、千年王国論、癒し 第5章 フォークロアとしての宗教―森の隠遁者、放浪僧、地方の「スピリチュアリティ」 第6章 グローバルな現代文化のなかの「新しいスピリチュアリティ」 補遺 |
(他の紹介)著者紹介 |
ゲーパルト,リゼット 1963年生まれ。フランクフルト・ゲーテ大学文化言語学部日本文化学科教授。主な研究領域は日本近現代文学、現代日本文化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深澤 英隆 1956年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科教授。宗教学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飛鳥井 雅友 1962年生まれ。翻訳業。京都大学ほか非常勤講師。ドイツ文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 有機金属化合物
3-8
-
黒沢 英夫/著
-
2 無機化学との接点
9-14
-
巽 和行/著
-
3 不均一系との接点
15-19
-
水野 哲孝/著
-
4 有機化学・物理化学との接点
20-24
-
吉田 潤一/著
-
5 有機合成化学との接点
25-29
-
奈良坂 紘一/著
-
6 不斉合成
30-34
-
林 民生/著
-
7 生体反応(金属酵素)との関連
35-42
-
成田 吉徳/著
-
8 マテリアルサイエンスとの接点
43-48
-
玉尾 皓平/著
-
9 高分子材料との接点
49-54
-
山本 隆一/著 山口 勲/著
-
10 宇宙空間での不斉の起源
58-63
-
香内 晃/著
-
11 らせん高分子と不斉
64-70
-
八島 栄次/著
-
12 不斉自己増殖反応
71-76
-
【ソ】合 憲三/著
-
13 キラル光化学
77-83
-
井上 佳久/著
-
14 固体触媒を用いる不斉合成反応
84-88
-
杉村 高志/著
-
15 キラル触媒の自己・非自己認識
89-93
-
北村 雅人/著
-
16 不斉酸化
94-98
-
香月 【ツモル】/著
-
17 不斉工程開発へのコンビナトリアルアプローチ
99-105
-
魚住 泰広/著
-
18 触媒的不斉炭素
106-110
-
林 民生/著
-
19 生体触媒による不斉合成
111-118
-
中村 薫/著
-
20 触媒表面科学
122-133
-
岩沢 康裕/著
-
21 錯体触媒有機合成2001年私選トップ30
134-150
-
村井 真二/著
-
22 触媒的不斉合成の新展開
151-155
-
今本 恒雄/著
-
23 コンピューターが明かす魅惑的な触媒の世界
156-162
-
宮本 明/著 久保 百司/著
-
24 規則性超微空間触媒を用いる夢の反応
163-169
-
岩本 正和/著
-
25 可視光応答型の高機能な酸化チタン光触媒の開発
170-179
-
安保 正一/著
-
26 配位重合触媒による炭化水素系ポリマーの精密構造制御
180-190
-
塩野 毅/著
-
27 活性点構造を規定した選択酸化などの固体触媒
191-200
-
大竹 正之/著
-
28 燃料電池と周辺触媒技術
201-207
-
大竹 正之/著
-
29 触媒を使用した廃水処理技術の動向と新たな挑戦
208-212
-
小林 基伸/著 三井 紀一郎/著
-
30 バイオ触媒
213-220
-
山下 道雄/著
-
31 先端高分子化学
223-225
-
中条 善樹/著
-
32 金属錯体触媒による精密制御重合
226-232
-
沢本 光男/著
-
33 アトムエコノミカルな精密重縮合
233-238
-
上田 充/著
-
34 デンドリティック高分子
239-244
-
柿本 雅明/著
-
35 分子レベル空間・表面に依存する重合
245-253
-
宮田 幹二/著
-
36 超分子ポリマーの設計と合成
254-261
-
原田 明/著
-
37 分子組織化学で未来高分子に挑む
262-268
-
君塚 信夫/著
-
38 ハイブリッド型分子複合材料の創成
269-273
-
中条 善樹/著
-
39 分子系ナノデバイスを目指した高分子組織体
274-279
-
宮下 徳治/著
-
40 光と電子を制御するナノ領域の構造設計
280-285
-
伊藤 紳三郎/著
前のページへ