検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねずみさんのパンツ 

著者名 tupera tupera/作
著者名ヨミ ツペラ ツペラ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107725749E/ネズ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

tupera tupera
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952125129
書誌種別 和図書(一般)
著者名 tupera tupera/作
著者名ヨミ ツペラ ツペラ
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2022.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23cm
ISBN 4-89309-710-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 ねずみさんのパンツ 
書名ヨミ ネズミサン ノ パンツ
内容紹介 パンツをなくしてしまったねずみさんは、しろくまさんと一緒にパンツを探します。どんぐりマークのチェックのパンツ、ビリビリ破れたパンツなど、穴の開いたページからいろいろなパンツが現れますが…。型抜きしかけえほん。
著者紹介 亀山達矢と中川敦子によるユニット。絵本やイラストをはじめ、工作、ワークショップ、アニメーション、舞台や映画の美術など、さまざまな分野で活躍。やなせたかし文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 哲学によって歴史の理解はどのように変わるのか?どのような権力が正統的と言えるのか―天皇と武士、中世における権力の正統性の問題をホッブズ・ルソーの思想から捉えなおす。歴史の歩みはどのように捉えるべきか―日本史の大きな流れを、ヘーゲル哲学を基に普遍的な世界史の中に位置づける。日本中世史研究者が哲学者の門を叩き、日本の歴史を根本から徹底的に検証する。
(他の紹介)著者紹介 西 研
 1957年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。現在、東京医科大学教授。哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 青嗣
 1947年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。現在、早稲田大学国際教養学部教授。哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本郷 和人
 1960年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、東京大学史料編纂所教授。歴史学者。専門は日本中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。