蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106270408 | 367.5/ニホ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サビーネ・フリューシュトゥック アン・ウォルソール 長野 ひろ子 内田 雅克 長野 麻紀子 粟倉 大輔
おべんとうばこのうた
さいとう しのぶ…
こびと観察入門 : カブト タケノ…
なばた としたか…
こびと観察入門 : マモリ アマク…
なばた としたか…
まちのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
わんぱくだんのまほうのじゅうたん
ゆきの ゆみこ/…
聯合艦隊司令長官山本五十六 : 太…
成島 出/監督,…
うみのおばけずかん
斉藤 洋/作,宮…
アンパンマンとリンゴぼうや
やなせ たかし/…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
おにのパンツ
鈴木 博子/構成…
かいけつゾロリなぞのスパイと100…
原 ゆたか/さく…
からすのやおやさん
かこ さとし/作…
いちにちどうぶつ
ふくべ あきひろ…
かいけつゾロリのまほうのランプ〜ッ
原 ゆたか/さく…
どんぐりむらのどんぐりえん
なかや みわ/さ…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂[1]
廣嶋 玲子/作,…
からすのそばやさん
かこ さとし/作…
パンダ銭湯
tupera t…
ぎょうれつのできるケーキやさん
ふくざわ ゆみこ…
恐竜トリケラトプスうみをわたる :…
黒川 みつひろ/…
へんしんレストラン
あきやま ただし…
くすのきだんちのなつやすみ
武鹿 悦子/作,…
いろいろバス
tupera t…
からすのおかしやさん
かこ さとし/作…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
ももんちゃんし〜
とよた かずひこ…
フルーツケーキいただきます
岡村 志満子/さ…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
群の表現論序説
高瀬 幸一/著
やまのぼり
さとう わきこ/…
からすのてんぷらやさん
かこ さとし/作…
のせてのせて100かいだてのバス
マイク・スミス/…
かぶとむしランドセル
ふくべ あきひろ…
妖怪食堂
広瀬 克也/作
ショベルカーがやってきた!
スーザン・ステゴ…
おかしなおかし
石津 ちひろ/文…
レ・ミゼラブル
ヴィクトル・ユゴ…
ぼく、仮面ライダーになる!ガイム編
のぶみ/さく
わりばしワーリーもういいよ
シゲタ サヤカ/…
エプロンひめのキラキラ☆プリンセス…
藤 真知子/作,…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
あー・あー
三浦 太郎/さく…
キャベたまたんていきけんなドラゴン…
三田村 信行/作…
うんこしりとり
tupera t…
でんしゃがきた
竹下 文子/作,…
どろぼうがっこうぜんいんだつごく
かこ さとし/作…
まちにはいろんなかおがいて
佐々木 マキ/文…
ねこのピートだいすきなしろいくつ
エリック・リトウ…
おいしゃさんはおばけだって!?
むらい かよ/著
今朝の秋
深町 幸男/演出…
5分後に意外な結末2
ぐりとぐら
中川 李枝子/さ…
とびばこのひるやすみ
村上 しいこ/さ…
かあちゃん取扱説明書
いとう みく/作…
5分後に意外な結末1
うまれたよ!セミ
新開 孝/写真,…
クッキーひめ
おおい じゅんこ…
ほしぞらでんしゃりゅうせいごう
視覚デザイン研究…
つんつくせんせいとまほうのじゅうた…
たかどの ほうこ…
極上おばけクッキング!
むらい かよ/著
おいしいぼうし
シゲタ サヤカ/…
ぱんつくったよ。[1]
平田 昌広/作,…
体育館の日曜日
村上 しいこ/作…
忍たま乱太郎[56]
尼子 騒兵衛/原…
どろぼうがっこう
かこ さとし/作…
おさかないちば
加藤 休ミ/作
うずらちゃんのたからもの
きもと ももこ/…
危険生物大百科
今泉 忠明/監修…
はなかっぱがりぞーのひみつ
あきやま ただし…
しんかんくんでんしゃのたび
のぶみ/さく
ミルクこぼしちゃだめよ!
スティーヴン・デ…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
わにわにとあかわに
小風 さち/ぶん…
とんとんパンやさん
白土 あつこ/作…
とびだす絵本 : 「ねずみくんのチ…
堀江 美都子/歌…
のぼうの城
犬童 一心/監督…
うまれたよ!バッタ
新開 孝/写真,…
かいぞくゴックン
ジョニー・ダドル…
かぶと3兄弟 : 五十郎・六十郎・…
宮西 達也/作・…
ちっちゃなトラックレッドくんとブラ…
みやにし たつや…
はなかっぱがんばれ!アゲルちゃん
あきやま ただし…
ハロウィン★ナイト![1]
相川 真/作,黒…
くまくまパン
西村 敏雄/作
超こわい恐竜たち
ルパート・マシュ…
どろぼうがっこうだいうんどうかい
かこ さとし/作…
ジュニア空想科学読本[1]
柳田 理科雄/著…
たろうめいじんのたからもの
こいで やすこ/…
やさいでぺったん : スタンプあそ…
よしだ きみまろ…
まてまてももんちゃん
とよた かずひこ…
うまれたよ!カナヘビ
関 慎太郎/写真…
いくらなんでもいくらくん
シゲタ サヤカ/…
うまれたよ!カタツムリ
武田 晋一/写真…
あいうえおいしいレストラン
川北 亮司/作,…
さかなクンの東京湾生きもの図鑑
さかなクン/著,…
じんべえざめ
新宮 晋/著
イルカようちえん
のぶみ/さく,河…
みそのひみつ
大岩 ピュン/漫…
いろいろだんご
山岡 ひかる/作
ムーミン パペット・…魔法の巻
トーベ・ヤンソン…
前へ
次へ
女性から虐待されている男性へ : …
アン・シルバース…
韓国、男子 : その困難さの感情史
チェ テソプ/[…
いばらの道の男の子たちへ : ジェ…
太田 啓子/著,…
男はなぜ孤独死するのか : 男たち…
トーマス・ジョイ…
マチズモの人類史 : 家父長制から…
イヴァン・ジャブ…
男のイメージ : 男らしさの創造と…
ジョージ・L.モ…
男性学基本論文集
平山 亮/編,佐…
男が男を解放するために
杉田 俊介/著
哀しくも愛おしい「40代おじさん」…
前沢 裕文/著
男性危機? : 国際社会の男性政策…
伊藤 公雄/著,…
男がつらい! : 資本主義社会の「…
杉田 俊介/著
どうして男はそうなんだろうか会議 …
澁谷 知美/編,…
男が心配
奥田 祥子/著
新しい声を聞くぼくたち
河野 真太郎/著
マスキュリニティーズ : 男性性の…
レイウィン・コン…
ジェンダーで読み解く男性の働き方・…
多賀 太/著
マジョリティ男性にとってまっとうさ…
杉田 俊介/著
男性性の探究
ラファエル・リオ…
ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」…
レイチェル・ギー…
男性は何をどう悩むのか : 男性専…
濱田 智崇/編,…
男性という孤独な存在 : なぜ独身…
橘木 俊詔/著
男らしさの歴史3
A.コルバン/監…
男子劣化社会 : ネットに繫がりっ…
フィリップ・ジン…
男らしさの歴史2
A.コルバン/監…
介護する息子たち : 男性性の死角…
平山 亮/著
男らしさの歴史1
A.コルバン/監…
男性問題から見る現代日本社会
池谷 壽夫/編,…
ママっ子男子とバブルママ : 新し…
原田 曜平/著
「家族する」男性たち : おとなの…
大野 祥子/著
愛を言い訳にする人たち : DV加…
山口 のり子/著
男性の非暴力宣言 : ホワイトリボ…
多賀 太/著,伊…
男性権力の神話 : 《男性差別》の…
ワレン・ファレル…
迫りくる「息子介護」の時代 : 2…
平山 亮/著
アラフォー男子の憂鬱
常見 陽平/編著…
ハゲに悩む : 劣等感の社会史
森 正人/著
男女共同参画と男性 : 男性の家庭…
国立女性教育会館…
NEW Men's Life : …
山梨県/編,山梨…
揺らぐ男性のジェンダー意識 : 仕…
目黒 依子/編,…
男性の地域活動および男女共同参画に…
国立女性教育会館…
パートナー暴力 : 男性による女性…
M.ハーウェイ/…
男性学の新展開
田中 俊之/著
平成オトコ塾 : 悩める男子のため…
澁谷 知美/著
「男らしさ」の快楽 : ポピュラー…
宮台 真司/編,…
ドイツにおける男子援助活動の研究 …
池谷 壽夫/著
空間の男性学 : ジェンダー地理学…
村田 陽平/著
モノと男の戦後史
石谷 二郎/著,…
男性史3
阿部 恒久/編,…
男性史2
阿部 恒久/編,…
男性史1
阿部 恒久/編,…
萌える男
本田 透/著
男女共同参画社会でひろげる男の生き…
男たちの妄想2
クラウス・テーヴ…
なぜ夫は、愛する妻を殴るのか? :…
ドナルド・G.ダ…
日本の男はどこから来て、どこへ行く…
浅井 春夫/編集…
こういう男になりたい
勢古 浩爾/著
男たちの妄想1
クラウス・テーヴ…
ドメスティック・バイオレンス : …
草柳 和之/[著…
はじめて語るメンズリブ批評
蔦森 樹/編
ハゲを生きる : 外見と男らしさの…
須長 史生/著
男の歴史 : 市民社会と<男らしさ…
トーマス・キュー…
XY : 男とは何か
E・バダンテール…
男性学入門
伊藤 公雄/著
中年男性論
小浜 逸郎/著
<男らしさ>のゆくえ : 男性文化…
伊藤 公雄/著
おくればせながら男の出番です
古屋 和雄/著
男について2
[モートン・ハン…
男という病 : 男らしさのメカニズ…
ヴィルフリート・…
男はどこにいるのか
小浜 逸郎/著
男性vs.女性 : 歴史にのこる名…
水田 珠枝/著
男たちは夢を捨てたのか
松原 惇子/著
男について
ポール・セロー/…
男と女変わる力学 : 家庭・企業・…
鹿嶋 敬/著
前へ
次へ
韓国、男子 : その困難さの感情史
チェ テソプ/[…
有害な男性のふるまい : 進化で読…
デヴィッド・M.…
いばらの道の男の子たちへ : ジェ…
太田 啓子/著,…
男子校の性教育2.0
おおた としまさ…
男はなぜ孤独死するのか : 男たち…
トーマス・ジョイ…
「Y」の悲劇 : 男たちが直面する…
黒岩 麻里/著
マチズモの人類史 : 家父長制から…
イヴァン・ジャブ…
男のイメージ : 男らしさの創造と…
ジョージ・L.モ…
男性学基本論文集
平山 亮/編,佐…
妻に稼がれる夫のジレンマ : 共働…
小西 一禎/著
男が男を解放するために
杉田 俊介/著
男性の性暴力被害
宮崎 浩一/著,…
泣く男 : 古典に見る「男泣き」の…
寺田 英視/著
世界文学をケアで読み解く
小川 公代/著
哀しくも愛おしい「40代おじさん」…
前沢 裕文/著
男性危機? : 国際社会の男性政策…
伊藤 公雄/著,…
男がつらい! : 資本主義社会の「…
杉田 俊介/著
どうして男はそうなんだろうか会議 …
澁谷 知美/編,…
動物のペニスから学ぶ人生の教訓
エミリー・ウィリ…
男が心配
奥田 祥子/著
新しい声を聞くぼくたち
河野 真太郎/著
マスキュリニティーズ : 男性性の…
レイウィン・コン…
男の子は強くなきゃだめ?
ジェシカ・サンダ…
ジェンダーで読み解く男性の働き方・…
多賀 太/著
私は男でフェミニストです
チェ スンボム/…
男子という闇 : 少年をいかに性暴…
エマ・ブラウン/…
マジョリティ男性にとってまっとうさ…
杉田 俊介/著
美男におわす : 浮世絵からマンガ…
埼玉県立近代美術…
男性性の探究
ラファエル・リオ…
平安男子の元気な!生活
川村 裕子/著
男が介護する : 家族のケアの実態…
津止 正敏/著
肥満男子の身体表象 : アウグステ…
サンダー・L.ギ…
「居場所」のない男、「時間」がない…
水無田 気流/著
男性性を可視化する : <男らしさ…
熊谷 謙介/編著…
女性学・男性学 : ジェンダー論入…
伊藤 公雄/著,…
逸脱の文化史 : 近代の<女らしさ…
小倉 孝誠/著
ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」…
レイチェル・ギー…
男性は何をどう悩むのか : 男性専…
濱田 智崇/編,…
男性という孤独な存在 : なぜ独身…
橘木 俊詔/著
男らしさの歴史3
A.コルバン/監…
男子劣化社会 : ネットに繫がりっ…
フィリップ・ジン…
男らしさの歴史2
A.コルバン/監…
アメリカ思春期文学にみる<少年の旅…
吉田 純子/著
介護する息子たち : 男性性の死角…
平山 亮/著
男らしさの歴史1
A.コルバン/監…
男性問題から見る現代日本社会
池谷 壽夫/編,…
中高年がキレる理由(わけ)
榎本 博明/著
ママっ子男子とバブルママ : 新し…
原田 曜平/著
男子問題の時代? : 錯綜するジェ…
多賀 太/著
「家族する」男性たち : おとなの…
大野 祥子/著
中高年がキレる理由(わけ)
榎本 博明/著
男性の非暴力宣言 : ホワイトリボ…
多賀 太/著,伊…
「居場所」のない男、「時間」がない…
水無田 気流/著
ルポ中年童貞
中村 淳彦/著
男子の性教育 : 柔らかな関係づく…
村瀬 幸浩/著
男性権力の神話 : 《男性差別》の…
ワレン・ファレル…
ヒーロー&ヒロインに会える文…第3巻
齋藤 孝/監修
ヒーロー&ヒロインに会える文…第2巻
齋藤 孝/監修
ヒーロー&ヒロインに会える文…第1巻
齋藤 孝/監修
男子の貞操 : 僕らの性は、僕らが…
坂爪 真吾/著
消えゆくY染色体と男たちの運命 :…
黒岩 麻里/著
名画に見る男のファッション
中野 京子/著
迫りくる「息子介護」の時代 : 2…
平山 亮/著
アラフォー男子の憂鬱
常見 陽平/編著…
独身男の家計簿 : 年収・意識でみ…
日本経済新聞社産…
ヒーロー&ヒロインに会おう!…第1巻
齋藤 孝/監修
ハゲに悩む : 劣等感の社会史
森 正人/著
ヒーロー&ヒロインに会おう!…第3巻
齋藤 孝/監修
ヒーロー&ヒロインに会おう!…第2巻
齋藤 孝/監修
名画絶世の美男同性愛
平松 洋/著
男女共同参画と男性 : 男性の家庭…
国立女性教育会館…
NEW Men's Life : …
山梨県/編,山梨…
妻と別れたい男たち
三浦 展/著
揺らぐ男性のジェンダー意識 : 仕…
目黒 依子/編,…
男性の地域活動および男女共同参画に…
国立女性教育会館…
女性学・男性学 : ジェンダー論入…
伊藤 公雄/著,…
なぜ今どきの男子は眉を整えるのか
久遠 さら/著
女ぎらい : ニッポンのミソジニー
上野 千鶴子/著
大日本帝国の「少年」と「男性性」 …
内田 雅克/著
男おひとりさま術
中澤 まゆみ/著
男性学の新展開
田中 俊之/著
男おひとりさま道
上野 千鶴子/著
男おひとりさま道
上野 千鶴子/著
平成オトコ塾 : 悩める男子のため…
澁谷 知美/著
「男らしさ」の快楽 : ポピュラー…
宮台 真司/編,…
ドイツにおける男子援助活動の研究 …
池谷 壽夫/著
ダンディズムの系譜 : 男が憧れた…
中野 香織/著
空間の男性学 : ジェンダー地理学…
村田 陽平/著
アジア系アメリカ演劇 : マスキュ…
山本 秀行/著
モノと男の戦後史
石谷 二郎/著,…
日本の男性の心理学 : もう1つの…
柏木 惠子/編,…
女と男と子どもの近代
長谷川 まゆ帆/…
なぜ男は女を怖れるのか : ラシー…
アラン・リピエッ…
色男の研究
ヨコタ村上孝之/…
男性史3
阿部 恒久/編,…
男性史2
阿部 恒久/編,…
男性史1
阿部 恒久/編,…
まともな男になりたい
里中 哲彦/著
萌える男
本田 透/著
男性の性意識に関する実証的研究 :…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951119002 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
サビーネ・フリューシュトゥック/編著
アン・ウォルソール/編著
長野 ひろ子/監訳
内田 雅克/訳
長野 麻紀子/訳
粟倉 大輔/訳
|
著者名ヨミ |
サビーネ フリューシュトゥック アン ウォルソール ナガノ ヒロコ ウチダ マサカツ ナガノ マキコ アワクラ ダイスケ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-3745-6 |
分類記号 |
367.5
|
分類記号 |
367.5
|
書名 |
日本人の「男らしさ」 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ オトコラシサ |
副書名 |
サムライからオタクまで「男性性」の変遷を追う |
副書名ヨミ |
サムライ カラ オタク マデ ダンセイセイ ノ ヘンセン オ オウ |
内容紹介 |
日本人の男らしさの体現とはかつて何を意味したのか。今日では何を意味するのか。侍、商人、軍人、自衛隊員、労働組合員、ホームレス、オタク、ロボット…。外国人研究者たちが日本人の「男性性」に取り組んだ論集。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学サンタバーバラ校(近現代日本研究)教授。著書に「不安な兵士たち」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 侍の遺産(鉄砲のジェンダー―日本近世における技術と身分 名と誉れ―一七世紀商人の覚書 日本国家における武士道とジェンダー化された身体―サムライ志願者への檄文 ヒロイズムの後に―真の兵士は死ななければならないのか?) 第2部 周縁の男たち(衰退していく労働組合員―戦後労働運動における階級とジェンダー サラリーマンはどこへ行った?―『電車男』に見る男性性・マゾヒズム・テクノモビリティー 日本の都市路上に散った男らしさ―ホームレス男性にとっての自立の意味) 第3部 身体と境界(壁を登る―日本のスポーツサブカルチャーにおける覇権的男性性の解体 男として不適格?―二〇世紀初頭の日本における徴兵制・男性性・半陰陽 恋愛革命―アニメ、マスキュリニティ、未来 ロボットのジェンダー―日本におけるポストヒューマン伝統主義) |
(他の紹介)著者紹介 |
フリューシュトゥック,サビーネ カリフォルニア大学サンタバーバラ校(近現代日本研究)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ウォルソール,アン カリフォルニア大学アーバイン校(日本史)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長野 ひろ子 中央大学経済学部教授。日本経済史、ジェンダー史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 内田 雅克 東北芸術工科大学芸術学部/教養教育センター教授。ジェンダー史、英語教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長野 麻紀子 ロンドン大学ゴールドスミスカレッジBAファインアート科(スタジオプラクティス&クリティカルスタディーズ)卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 粟倉 大輔 中央大学大学院経済学研究科博士後期課程。近代日本経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 男性と男性性を問い直す
8-31
-
サビーネ・フリューシュトゥック/著 アン・ウォルソール/著
-
2 鉄砲のジェンダー
日本近世における技術と身分
34-58
-
アン・ウォルソール/著
-
3 名と誉れ
一七世紀商人の覚書
59-80
-
ルーク・ロバーツ/著
-
4 日本国家における武士道とジェンダー化された身体
サムライ志願者への檄文
81-105
-
ミッシェル・メイソン/著
-
5 ヒロイズムの後に
真の兵士は死ななければならないのか?
106-127
-
サビーネ・フリューシュトゥック/著
-
6 衰退していく労働組合員
戦後労働運動における階級とジェンダー
130-149
-
クリストファー・ガータイス/著
-
7 サラリーマンはどこへ行った?
『電車男』に見る男性性・マゾヒズム・テクノモビリティー
150-174
-
スーザン・ネイピア/著
-
8 日本の都市路上に散った男らしさ
ホームレス男性にとっての自立の意味
175-202
-
トム・ギル/著
-
9 壁を登る
日本のスポーツサブカルチャーにおける覇権的男性性の解体
204-227
-
ウォルフラム・マンツェンライター/著
-
10 男として不適格?
二〇世紀初頭の日本における徴兵制・男性性・半陰陽
228-250
-
テレサ・A.アルゴソ/著
-
11 恋愛革命
アニメ、マスキュリニティ、未来
251-276
-
イアン・コンドリー/著
-
12 ロボットのジェンダー
日本におけるポストヒューマン伝統主義
277-303
-
ジェニファー・ロバートソン/著
前のページへ