検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球ときみをつなぐSDGsのお話 

著者名 松葉口 玲子/監修
著者名ヨミ マツバグチ レイコ
出版者 学研プラス
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107702136333/チキ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952115072
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松葉口 玲子/監修
著者名ヨミ マツバグチ レイコ
出版者 学研プラス
出版年月 2022.7
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-205591-1
分類記号 333.8
分類記号 333.8
書名 地球ときみをつなぐSDGsのお話 
書名ヨミ チキュウ ト キミ オ ツナグ エスディージーズ ノ オハナシ
副書名 考える力と思いやりの心がそだつ
副書名ヨミ カンガエル チカラ ト オモイヤリ ノ ココロ ガ ソダツ
内容紹介 「チョコレート農園の子どもたち」「もしもトイレがなかったら」など、SDGs17の目標がわかる、5分程度で読める短いお話を20話収録する。SDGsのくわしい解説、みんなでできるSDGsアクションも掲載。

(他の紹介)内容紹介 王朝末期の荒廃した都を舞台に展開する凄惨な人間絵巻「羅生門」、師漱石も賞賛した、長い鼻を持つ禅智内供の内心の葛藤「鼻」、芋粥に異常な執着を持つ男「芋粥」、女をめぐる盗賊の兄弟の確執「偸盗」。いずれも『今昔物語』『宇治拾遺物語』などに素材を得たもので、芥川王朝物の第一冊として編集。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。