検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早引き介護の感染症対応ハンドブック 

著者名 工藤 綾子/監修・著
著者名ヨミ クドウ アヤコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106253909B498.6/クド/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
498.6 498.6
感染症対策 高齢者福祉 介護福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951111664
書誌種別 和図書(一般)
著者名 工藤 綾子/監修・著
著者名ヨミ クドウ アヤコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2013.1
ページ数 303p
大きさ 15cm
ISBN 4-8163-5353-6
分類記号 498.6
分類記号 498.6
書名 早引き介護の感染症対応ハンドブック 
書名ヨミ ハヤビキ カイゴ ノ カンセンショウ タイオウ ハンドブック
内容紹介 感染症の基礎的な知識や、感染源・経路をはじめ、高齢者がかかりやすいさまざまな感染症の症状と介護の対応、施設・居宅といった場面別の注意点と予防策などをカラーイラストや写真で解説。廃棄物の適正処理も取り上げる。
著者紹介 医学博士。順天堂大学医療看護学部高齢者看護学、同大学大学院医療看護学研究科感染看護学教授。医療廃棄物、災害時の感染予防、高齢者施設の感染予防研究を行っている。

(他の紹介)内容紹介 お年寄りの命と生活を守るため、感染症に対する概要、予防、対応・対策をイラスト、写真を使い、わかりやすく解説。
(他の紹介)目次 第1章 感染症の基礎知識(感染症とは1―感染症とは
感染症とは2―感染症の歴史と動向
感染症とは3―感染源と感染経路 ほか)
第2章 介護の現場でよくみる感染症(サービス利用時の感染症罹感確認1―高齢者介護施設
サービス利用時の感染症罹患確認2―在宅サービス
症状から判断する感染症の初期対応1―咳・痰 ほか)
第3章 介護の場面別でみる感染症予防のポイント(介護現場における感染予防対策1―食事介助・誤嚥予防
介護現場における感染予防対策2―排せつ・おむつ交換
介護現場における感染予防対策3―口腔ケア ほか)
第4章 介護場面における廃棄物の適正処理
(他の紹介)著者紹介 工藤 綾子
 医学博士。順天堂大学医療看護学部高齢者看護学、同大学大学院医療看護学研究科感染看護学教授。順天堂医療短期大学講師を経て現職。2007年に同大学にて学位を取得。医療廃棄物、災害時の感染予防、高齢者施設の感染予防研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。