検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夢と眠りの博物誌 

著者名 立木 鷹志/著
著者名ヨミ タチキ タカシ
出版者 青弓社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106249923145.2/タチ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951108501
書誌種別 和図書(一般)
著者名 立木 鷹志/著
著者名ヨミ タチキ タカシ
出版者 青弓社
出版年月 2012.12
ページ数 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-7872-3349-3
分類記号 145.2
分類記号 145.2
書名 夢と眠りの博物誌 
書名ヨミ ユメ ト ネムリ ノ ハクブツシ
内容紹介 ギリシャ神話からバイオハザードまで、現代思想・文学・芸術の膨大な研究書・思索書を縦横に渉猟し、死と眠り、夢と覚醒が織りなす世界を実存的にとらえ返す、夢と眠りの百科全書。存在論的な観点から眠りや不眠について語る。
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。早稲田大学文学部中退。著書に「夢の形をした存在のための黙示録」「媚薬の博物誌」「接吻の博物誌」など。

(他の紹介)内容紹介 ギリシャ神話から眠りの森の美女、吸血鬼ドラキュラ、バイオハザードまで、現代思想・文学・芸術の膨大な研究書・思索書を縦横に渉猟し、死と眠り、夢と覚醒が織りなす世界を実存的にとらえ返す「夢と眠りの百科全書」。
(他の紹介)目次 序章 「眠り」とは何か?
第1章 眠りと不眠―不眠の存在学
第2章 夢と眠りの構造学
第3章 死と眠りのフォークロア
第4章 現代と夢の力
跋章 眠りの名人・奇人たち
(他の紹介)著者紹介 立木 鷹志
 1947年、埼玉県生まれ。早稲田大学文学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。