検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛魂 (講談社文芸文庫)

著者名 多和田 葉子/[著]
著者名ヨミ タワダ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106240252B913.6/タワ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多和田 葉子
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951100299
書誌種別 和図書(一般)
著者名 多和田 葉子/[著]
著者名ヨミ タワダ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2012.11
ページ数 265p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-290173-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 飛魂 (講談社文芸文庫)
書名ヨミ ヒコン
内容紹介 女虎使い・亀鏡の弟子となるため、家を捨て、森の奥深くにある寄宿学校へと向かう若い女たち。そしてわたし梨水も入門の承諾を得る手紙を送り…。表題作ほか「盗み読み」「胞子」など全5篇を収録。
叢書名 講談社文芸文庫

(他の紹介)内容紹介 ある朝突然やってくる虎、一生現れないかもしれない虎。古より虎を待ち続ける人は数多く、その道を究めたいと願う。若い女たちは女虎使い・亀鏡の弟子となるため家を捨て森の奥深くにある奇宿学校へと向かうのであった。そしてわたし梨水も入門の承諾を得る手紙を送り…。表題作に「盗み読み」「胞子」「裸足の拝観者」「光とゼラチンのライプチッヒ」の短篇を加えた作品集。
(他の紹介)著者紹介 多和田 葉子
 1960・3・23〜。小説家、詩人。東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。ハンブルク大学修士課程修了。1982年よりドイツに住み、日本語・ドイツ語両言語で小説を書く。91年、「かかとを失くして」で群像新人文学賞受賞。93年、「犬婿入り」で芥川賞受賞。96年、ドイツ語での文学活動に対しシャミッソー文学賞を授与される。2000年、「ヒナギクのお茶の場合」で泉鏡花文学賞を受賞。同年、ドイツの永住権を獲得。また、チューリッヒ大学博士課程修了。03年、「容疑者の夜行列車」で伊藤整文学賞、谷崎潤一郎賞受賞。05年、ゲーテ・メダル受賞。09年、早稲田大学坪内逍遙大賞受賞。11年、「尼僧とキューピットの弓」で紫式部文学賞、「雪の練習生」で野間文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 飛魂   7-167
2 盗み読み   169-182
3 胞子   183-202
4 裸足の拝観者   203-209
5 光とゼラチンのライプチッヒ   211-232
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。