検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジュディ・モード、世界をまわる! (ジュディ・モードとなかまたち)

著者名 メーガン・マクドナルド/作
著者名ヨミ メーガン マクドナルド
出版者 小峰書店
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105783278933/マク/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
693.8 693.8
郵便切手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951032109
書誌種別 和図書(児童)
著者名 メーガン・マクドナルド/作   ピーター・レイノルズ/絵   宮坂 宏美/訳
著者名ヨミ メーガン マクドナルド ピーター レイノルズ ミヤサカ ヒロミ
出版者 小峰書店
出版年月 2012.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-338-20307-4
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 ジュディ・モード、世界をまわる! (ジュディ・モードとなかまたち)
書名ヨミ ジュディ モード セカイ オ マワル
内容紹介 ジュディそっくりな小学生記者の女の子・エイミー現る! 最初は反発していたジュディですが、やがて親友に。しかし、そんなジュディにロッキーとフランクは…。ジュディと仲間たちの楽しい物語・第7弾。
著者紹介 アメリカ生まれ。大学で児童文学を学ぶ。書店、図書館、学校などの勤務を経て、児童文学作家として活躍。「ジュディ・モードはごきげんななめ」が産経児童出版文化賞推薦になる。
叢書名 ジュディ・モードとなかまたち

(他の紹介)内容紹介 現在、積極的な水リサイクルプロジェクトを推進している国ぐにとして、中国、サウジアラビア、オーストラリア、シンガポールが挙げられる。これらの国は、水需要に対して利用できる淡水資源が不足していることに加えて、近年の著しい経済成長が水需要を大幅に押し上げている点で共通している。世界が求める「水リサイクル技術」の入門書。
(他の紹介)目次 第1章 水リサイクルの現状と展望
第2章 水リサイクルを推進する施策と制度
第3章 リサイクル水の水質
第4章 水リサイクルの事例
第5章 水リサイクルを支える処理技術
第6章 水の利用とリサイクル―サステナブル社会をめざして
(他の紹介)著者紹介 藤江 幸一
 横浜国立大学大学院環境情報研究院教授。1980年東京工業大学大学院化学環境工学専攻博士課程修了(工学博士)。東京工業大学資源化学研究所助手。1988年横浜国立大学工学部助教授。1994年豊橋技術科学大学工学部教授。2007年より現職。安心・安全の科学研究教育センター長を兼務。(公社)日本水環境学会学術賞(2007)、(社)環境科学会学術賞(2010)、(公社)化学工学会学会賞(2011)を受賞。(公社)日本水環境学会会長(2010〜2011)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。