蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる社会保障 (やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ)
|
著者名 |
坂口 正之/編
|
著者名ヨミ |
サカグチ マサユキ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106239148 | 364/ヨク/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふのサッカー
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞなぞ大さくせん
原 ゆたか/さく…
たまごのあかちゃん
かんざわ としこ…
ぼくのしょうぼうしゃ
竹下 文子/作,…
サンドイッチつくろう
さとう わきこ/…
わんわんわんわん
高畠 純/作
わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスと巨大ワニ : …
黒川 みつひろ/…
ぼくのくれよん
長 新太/おはな…
とてもとてもあついひ
こいで たん/ぶ…
おかあさんがおかあさんになった日
長野 ヒデ子/さ…
ちょろりんのすてきなセーター
降矢 なな/さく…
うんちしたのはだれよ!
ヴェルナー・ホル…
ミッケ!2
ウォルター・ウィ…
ピッキーとポッキー
あらしやま こう…
はるですはるのおおそうじ
こいで たん/ぶ…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
忍たま乱太郎[2]
尼子 騒兵衛/原…
やさいでぺったん : スタンプあそ…
よしだ きみまろ…
ピーナッツなんきんまめらっかせい
こうや すすむ/…
ミッケ!3
ウォルター・ウィ…
むしがとぶ
栗林 慧/さく
パオちゃんのたのしいキャンプ
なかがわ みちこ…
うさこちゃんおとまりにいく
ディック・ブルー…
とらたとおおゆき
なかがわ りえこ…
あのやまこえてどこいくの
ひろかわ さえこ…
たねがとぶ
甲斐 信枝/さく…
だごだごころころ
石黒 渼子/再話…
ティモシーとサラのピクニック
芭蕉 みどり/作…
ラージャのカレー
国松 エリカ/作…
めだか
吉崎 正巳/さく…
とけいのほん1
まつい のりこ/…
淋しい狩人
宮部 みゆき/著
おつかい
さとう わきこ/…
ボルカ : はねなしガチョウのぼう…
ジョン・バーニン…
オバケちゃん学校へいく
松谷 みよ子/作…
泣いた赤おに
浜田 廣介/作,…
Fox in socks
Dr. Seus…
言い触らし団右衛門
司馬 遼太郎/著
もじあそび
安野 光雅/ぶん…
とけいのほん2
まつい のりこ/…
ねんねこさっしゃれ
ひぐち みちこ/…
トレモスのパン屋
小倉 明/作,石…
へっこきよめ
香山 洋子/脚色…
やまなし森林浴コースガイド
山梨県みどりの基…
Curious George
H.A. Rey…
それでも人生にイエスと言う
V・E・フランク…
どうぐのおばけ
せな けいこ/[…
杉山きょうだいのしゃぼんだまとあそ…
杉山 弘之/文と…
恐竜のおりがみ
川畑 文昭/著
かぐやひめ
岩崎 京子/脚本…
はなさかじいさん
与田 準一/脚本…
眠りの家
大沢 在昌/[著…
ゆめからゆめんぼ
矢玉 四郎/作・…
モンスター・ホテルでなつやすみ
柏葉 幸子/作,…
うらしまたろう
若林 一郎/脚本…
クマがふしぎにおもってたこと
ヴォルフ・エァル…
群衆心理
ギュスターヴ・ル…
昆虫のかいかたそだてかた
三枝 博幸/文,…
ペンギンしょうぼうたい
斉藤 洋/作,高…
Curious George ri…
H.A. Rey…
いたずらかいじゅうビリー!
パット・ハッチン…
ねずみぬりたて
エレン・ストール…
動物イラスト大百科1
山口 賢裕/著
すなばのだいぼうけん
いとう ひろし/…
四倍体ブドウをつくりこなす : 高…
鈴木 英夫/著
夜間飛行
サン=テグジュペ…
しょうぼうねこ
エスター・アベリ…
さんまいのおふだ
松谷 みよ子/[…
魔女の宅急便その2
角野 栄子/作
テムズとともに : 英国の二年間
皇太子/著,徳仁…
2001年宇宙の旅
アーサー・C・ク…
シンプルな情熱
アニー・エルノー…
Curious George ge…
H.A. Rey…
Today Is Monday
Pictured…
祖国地球 : 人類はどこへ向かうの…
エドガール・モラ…
おとうさんといっしょに
白石 清春/さく…
深沢七郎の滅亡対談
深沢 七郎/著
だくちるだくちる : はじめてのう…
阪田 寛夫/文,…
ちかてつのオレンジくん
砂田 弘/さく,…
少年少女古典文学館1
深い河(ディープ・リバー)
遠藤 周作/著
篆書 : 入門から応用まで
水野 栗原/著
タイタニック号の遭難
ロバート・D・バ…
へへののもへじ
高梨 章/ぶん,…
ててててて
五味 太郎/作
やまからにげてきた・ゴミをぽいぽい
田島 征三/[作…
甲州街道 : 豊かな未来を目指す山…
Hand Rhymes
Marc Bro…
貧しき人びと
ドストエフスキー…
ふうたのはなまつり
あまん きみこ/…
子そだてゆうれい
桜井 信夫/脚本…
甲府の石造物
甲府市市史編さん…
ビブンデぼうやのおいしゃさん
ミッシェル=ゲ/…
小説徳川吉宗
童門 冬二/著
逆説の日本史[1]
井沢 元彦/著
ギルガメシュ王ものがたり
ルドミラ・ゼーマ…
宿命
東野 圭吾/[著…
このにおいなんのにおい
柳原 良平/作・…
ツバメ・ムクドリ
菅原 光二/写真…
前へ
次へ
協会40年史 : 一般財団法人光産…
[光産業技術振興…
わかる!使える!レーザ加工入門 :…
金岡 優/著
工学系のためのレーザー物理入門
三沢 和彦/著,…
フォトニクスの基礎
榎原 晃/共著,…
トコトンやさしいレーザ加工の本
片山 聖二/著
ホログラフィ入門 : コンピュータ…
伊藤 智義/著,…
ディジタルホログラフィ
早崎 芳夫/編著
ジェネラル・パーパス・テクノロジー…
清水 洋/著
光エレクトロニクス展開編
ヤリーヴ/[著]…
光エレクトロニクス入門
左貝 潤一/著
レーザ加工の基礎工学 : 理論・シ…
新井 武二/著
絵ときレーザ加工の実務 : CO2…
金岡 優/著
よくわかるレーザ加工
瀬渡 直樹/著
先端固体レーザー
レーザー学会/編
レーザものづくり入門2
レーザプラットフ…
協会30年史 : 財団法人光産業技…
光産業技術振興協…
半導体レーザが一番わかる : 情報…
安藤 幸司/著
光エレクトロニクスとその応用
日本学術振興会光…
光インタコネクション入門 : 電子…
小林 潤也/監修
プラズモニクス : 基礎と応用
岡本 隆之/著,…
光エレクトロニクス基礎編
ヤリーヴ/[著]…
ホログラフィ入門 : 原理と実際
久保田 敏弘/著
レーザものづくり入門 : 基礎から…
レーザプラットフ…
光エレクトロニクス
神保 孝志/編著
先端光技術入門 : ナノフォトニク…
大津 元一/著,…
微小光学ハンドブック
応用物理学会日本…
ナノ領域の光と電子系の相互作用 :…
堀 裕和/共著,…
フォトニクス : 光エレクトロニク…
末松 安晴/共著…
絵ときレーザ加工の実務 : 作業の…
金岡 優/著
絵ときレーザ加工基礎のきそ
新井 武二/著
ホログラフィー材料・応用便覧
辻内 順平/監修…
レーザ加工の基礎工学 : 理論から…
新井 武二/著
ナノスケールの光学 : ナノ光科学…
堀 裕和/共著,…
レーザーハンドブック
レーザー学会/編
光ナノテクノロジー : 近接場光学…
羽根 一博/編著…
レーザ光のおはなし
飯島 徹穂/著
最新光デバイス規格表2003年版
奥下 博昭/[ほ…
ナノ光工学ハンドブック
大津 元一/編集…
レーザーと現代社会 : レーザーが…
レーザー技術総合…
光エレクトロニクス
山田 実/著
光の小さな粒 : 新世紀を照らす近…
大津 元一/著
協会20年史 : 財団法人光産業技…
光産業技術振興協…
光エレクトロニクス展開編
ヤリーヴ/[著]…
遠赤外線の科学 : ブームの中の光…
高嶋 広夫/著
光エレクトロニクス基礎編
ヤリーヴ/[著]…
光エレクトロニクスと産業
池上 徹彦/著,…
レーザーはこうして生まれた
C.H.タウンズ…
パワーレーザーの技術
中井 貞雄/編著
光情報産業と先端技術
米津 宏雄/著
オプトエレクトロニクス用語事典
田中 俊一/[ほ…
光って何だろう : 先端技術の主役…
那野 比古/著
ここまできた光技術 : オプトメカ…
浮田 宏生/著
遠赤外線が地球を救う
今野 和義/著
オプティカルパワー : 魔法の光レ…
藤岡 知夫/著
赤外線工学
久野 治義/著,…
レーザーの科学 : 人工の光が生む…
沓名 宗春/著
光エレクトロニクス
左貝 潤一/著,…
エキシマーレーザー
前田 三男/編
CO2レーザ加工技術
石井 明/著,八…
レーザーとホログラム
イアン・グレアム…
レーザーの話
シュナイダー/著…
レーザーがひらく21世紀 : 光技…
藤岡 知夫/編
レーザー100の知識
田幸 敏治/監修…
半導体レーザ : 基礎と応用
伊藤 良一/共編…
光情報材料
神谷 武志/編,…
光センサとその使い方 : 種類・特…
谷腰 欣司/著
ここまできた遠赤外線
江川 芳信/著
レーザ光学の基礎
伊賀 健一/著
レーザ : CDプレーヤからX線レ…
佐藤 卓蔵/著
実用レーザ加工
浜崎 正信/著
レーザーと原子時計 : マイクロ波…
大津 元一/著
レーザ技術読本
秋葉 稔光/編著
オプトエレクトロニクスの基礎
水野 博之/著
レーザ応用技術ハンドブック
レーザ協会/編集
レーザーハンドブック
レーザー学会/編
レーザー新時代 : 実用期迎えた夢…
日経産業新聞/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951100721 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
坂口 正之/編
岡田 忠克/編
|
著者名ヨミ |
サカグチ マサユキ オカダ タダカツ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
4,202p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-623-06303-1 |
分類記号 |
364
|
分類記号 |
364
|
書名 |
よくわかる社会保障 (やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ) |
書名ヨミ |
ヨク ワカル シャカイ ホショウ |
内容紹介 |
社会保障の理念・歴史・概念、所得保障制度、医療保障制度、介護保険制度、労働保険制度等をバランスよく整理し、わかりやすく解説した入門書。さくいん付き。 |
著者紹介 |
1943年生まれ。大阪商業大学大学院教授。著書に「日本健康保険法成立史論」など。 |
叢書名 |
やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ
|
(他の紹介)内容紹介 |
黒船来航より10年前、新島襄は江戸幕府譜代の安中藩に生れた。代々君主書記官である祐筆の家に唯一の男として生まれ、その職を継ぐことを決められていた。しかし世は幕末、周囲に反対されながらも彼は洋学への志を捨てず、ついには脱藩し、密航者としてアメリカへ渡る。帰国後、山本八重との結婚で新しい時代の男女像を示し、同志社を設立して明治の教育者の典型となった新島襄が駈け抜けた若き日々。 |
(他の紹介)目次 |
1 学問好きの少年(男の子だ“しめた” 空に舞うタコのように! ほか) 2 洋学へのあこがれ(たいくつな職務 職務をなまけて蘭学塾へ ほか) 3 海外への脱出(夢を抱いて… 箱館 ほか) 4 西洋の精神を学ぶ(生涯の恩人にめぐり合う ジョーからジョセフへ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
福本 武久 1942年、京都市に生まれる。同志社大学法学部卒業。1978年「電車ごっこ停戦」で第14回太宰治賞を受賞、作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ