検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

めざせ!持続可能な農林水産業 3

著者名 中野 明正/監修
著者名ヨミ ナカノ アキマサ
出版者 大月書店
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107880817612/メザ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
490.14 490.14
生と死 ターミナルケア 社会福祉施設

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952240287
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中野 明正/監修
著者名ヨミ ナカノ アキマサ
出版者 大月書店
出版年月 2024.1
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-272-40753-8
分類記号 612.1
分類記号 612.1
書名 めざせ!持続可能な農林水産業 3
書名ヨミ メザセ ジゾク カノウ ナ ノウリン スイサンギョウ
内容紹介 食べ物の生産や、私たちの環境についての未来を考えていくための本。3は、「林業」をとりあげ、その大切さや魅力、直面する問題、持続可能性を追求した新たな試みを紹介する。
ゆたかな自然環境とともにある林業へ

(他の紹介)目次 実践1 地域での看取り
実践2 障害のある人の看取り
実践3 施設での看取り
実践4 物語としての看取り
実践5 支援者にとっての看取り
Q&A いのちと死に向き合う支援
(他の紹介)著者紹介 小畑 万里
 NPO法人ハーモニー虹代表/日本社会事業大学通信教育科非常勤講師/社会福祉士。日本女子大学文学部社会福祉学科卒業後、横浜市民生局中福祉事務所ケースワーカー、順天堂大学付属順天堂医院医療ソーシャルワーカーとして勤務。その後、社会福祉士養成施設(全社協中央福祉学院、NHK学園)、十文字学園女子大学社会福祉実習室、日本社会事業大学実習教育センター等で実習教育に携わる傍ら、NPO法人Shining POPOの立ち上げにかかわり、NPO法人ハーモニー虹を設立するなど、実践を重視し活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。