検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

熱帯雨林で私がみたこと 

著者名 C・コーフィールド/著
著者名ヨミ C コーフィールド
出版者 築地書館
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101542611653.2/コフ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
835 835
英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210157634
書誌種別 和図書(一般)
著者名 C・コーフィールド/著   雨森 孝悦/訳
著者名ヨミ C コーフィールド アメノモリ タカヨシ
出版者 築地書館
出版年月 1990.7
ページ数 290p
大きさ 19cm
ISBN 4-8067-1085-7
分類記号 653.17
分類記号 653.17
書名 熱帯雨林で私がみたこと 
書名ヨミ ネッタイ ウリン デ ワタクシ ガ ミタ コト

(他の紹介)内容紹介 最重要語の70%を占める名詞は、英語品詞の王。その誕生物語から、品位ある名詞とない名詞、単数と複数のふしぎ、英語と米語の差などまで。名詞をその基礎から理解し、英語感覚をみがく。
(他の紹介)目次 1 名詞のなかの名詞―中核語600をめぐって
2 英語の年輪をたどる―中核語から周辺語へ
3 英語と米語の差をさぐる
4 単数と複数のふしぎ
5 名詞が示す出身階級
6 男性名詞と女性名詞はいま
7 変身する固有名詞―「エレガントな変奏」とは何か
8 会話をはずませる3つの名詞


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。