検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きることが救いだ (カッパ・ブックス)

著者名 紀野 一義/著
著者名ヨミ キノ カズヨシ
出版者 光文社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101364875159/キノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
524 524
建築構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210138033
書誌種別 和図書(一般)
著者名 紀野 一義/著
著者名ヨミ キノ カズヨシ
出版者 光文社
出版年月 1975
ページ数 255p
大きさ 18cm
分類記号 159
分類記号 159
書名 生きることが救いだ (カッパ・ブックス)
書名ヨミ イキル コト ガ スクイ ダ
副書名 現代聖人列伝
副書名ヨミ ゲンダイ セイジン レツデン
叢書名 カッパ・ブックス

(他の紹介)内容紹介 「構造学」なのにこんなに面白い。「苦手」が「好き」に変わる。伝説のベストセラーが全面改訂。
(他の紹介)目次 1 コウゾウヤ―その意見と立場(ピラミッドを作るわけじゃない―経済性
くわえ煙草がお好き―工学的判断 ほか)
2 すべては約束ごと―荷重・外力(尾てい骨は骨組みか―構造骨組み
連結と連続は違う―架構形式 ほか)
3 要するに断面を求めること―構造計算(公平の女神―分担率
お歳暮のやりとり―固定モーメント法 ほか)
4 わかったようでわからぬもの―構造計画(宮柱太敷く建て―柱間隔
因果応報―鋼材の活用 ほか)
(他の紹介)著者紹介 海野 哲夫
 1930年生まれ。1953年北海道大学工学部建築工学科卒業、北海道開発局勤務。1955年日本住宅公団(現都市再生機構)に移籍。1982年株式会社団地サービス(現日本総合住生活株式会社)に転職。1992年同社常務取締役を退任。2004年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。