検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

問題な日本語 続弾!

著者名 北原 保雄/編著
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 大修館書店
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105982128810.4/モン/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北原 保雄
2017
499.091 499.091
薬事法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950370693
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北原 保雄/編著
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 大修館書店
出版年月 2005.11
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-22172-4
分類記号 810.4
分類記号 810.4
書名 問題な日本語 続弾!
書名ヨミ モンダイ ナ ニホンゴ
内容紹介 2004年刊「問題な日本語」、待望の第2弾! 「千円からお預かりします」「ありえない」「微妙」など、今どきの気になる日本語に「明鏡国語辞典」の編者・編集委員がせまる。大好評のいのうえさきこのマンガも収録。
著者紹介 1936年新潟県生まれ。東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授、独立行政法人日本学生支援機構理事長。「明鏡国語辞典」など多くの国語辞典の編集を手掛ける。
何が気になる?どうして気になる?

(他の紹介)内容紹介 カラスに連れさられたクマの子どもは、子どもがさずかることを願っていた夫婦にひろわれ、人の子としてたいせつに育てられました。そして、7年の歳月が流れ、実の親子が再会することに―。いたばし国際絵本翻訳大賞受賞作品。
(他の紹介)著者紹介 モリス,ジャッキー
 イギリスのイラストレーター、絵本作家。ウェールズ地方に住んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 晶子
 1959年東京生まれ。夫の転勤に伴い、イタリアとカナダに暮らす。長女の小学校で読み聞かせをして、絵本と出会う。バベル・ユニバーシティで絵本翻訳を学ぶ。子どもや絵本に関する活動を続けている。2012年、第18回いたばし国際絵本翻訳大賞(英語部門)大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。