検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消防設備規制と火災予防 (予防行政のあゆみ)

著者名 次郎丸 誠男/著
著者名ヨミ ジロウマル マサオ
出版者 オーム社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105413132317.7/ジロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
1980
291.52
長野県-地図 ドライブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950725316
書誌種別 和図書(一般)
著者名 次郎丸 誠男/著
著者名ヨミ ジロウマル マサオ
出版者 オーム社
出版年月 2009.5
ページ数 16,383p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-20709-9
分類記号 317.79
分類記号 317.79
書名 消防設備規制と火災予防 (予防行政のあゆみ)
書名ヨミ ショウボウ セツビ キセイ ト カサイ ヨボウ
内容紹介 新たな制度や技術基準が制定・改廃されたのには、どのような背景や基準改正の必要性があったのか。消防設備規制の制度に関する変遷と消防設備等に係る技術基準の変遷を解説する。
著者紹介 昭和12年生まれ。大分県出身。武蔵工業大学電気工学科卒業。消防庁入庁。予防課長、審議官、消防研究所長等を務め、退官。日本防災協会理事長、危険物保安技術協会特別顧問等を歴任。
叢書名 予防行政のあゆみ

(他の紹介)目次 長野・松本市詳細図
主要都市詳細図
県下全域道路図
広域道路図


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。