検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

運命の輪・力 (アルケミスト双書)

著者名 鏡 リュウジ/著
著者名ヨミ カガミ リュウジ
出版者 創元社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107890220148.9/カガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
148.9 148.9
法制史-日本 立法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952252338
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鏡 リュウジ/著
著者名ヨミ カガミ リュウジ
出版者 創元社
出版年月 2024.3
ページ数 63p
大きさ 18cm
ISBN 4-422-70166-0
分類記号 148.9
分類記号 148.9
書名 運命の輪・力 (アルケミスト双書)
書名ヨミ ウンメイ ノ ワ チカラ
内容紹介 15世紀のイタリアで誕生し、現代の人々を魅了し続けるタロット。「運命の輪」「力」のカードの源流をたどり、その元型的な広がりを感じられる絵画作品にリンクを見出す。
著者紹介 京都府生まれ。国際基督教大学大学院修士課程修了(比較文化)。占星術研究家。翻訳家。英国占星術協会会員。日本トランスパーソナル学会理事等。著書に「タロットの秘密」など。
叢書名 アルケミスト双書
叢書名 タロットの美術史

(他の紹介)内容紹介 出家することなく、在家で有髪のまま、京都の醍醐寺から大僧正位を贈られた女性がいた。伊藤友司、摂受心院。醍醐寺で真言密教を修めたのちに、在家の仏教教団、真如苑を開創した夫、伊藤真乗を卓越した宗教的能力で支え、妻として、母として、ひとりの女性として厳しい仏道を生きた彼女の生涯は、人々の心にほとけの道を示すものであった。写真78点収録。
(他の紹介)目次 摂受心院、その生涯と歩み(結婚まで
新天地
苦難
仏道
真如
再生
時は今)
見えない心を観る
母のような温もり
霊性と教団―その継承の意義をめぐって


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。