検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こういう男になりたい (ちくま新書)

著者名 勢古 浩爾/著
著者名ヨミ セコ コウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103828778367.0/セコ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
834 834
原子力発電 原子力政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010027280
書誌種別 和図書(一般)
著者名 勢古 浩爾/著
著者名ヨミ セコ コウジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2000.5
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05847-8
分類記号 367.5
分類記号 367.5
書名 こういう男になりたい (ちくま新書)
書名ヨミ コウイウ オトコ ニ ナリタイ
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 利権まみれの原発絶対体制の闇と罠を照射。被爆大国・日本だからこそ、脱原発の欧州とともに次世代のため、原発を拒絶する生き方へ。
(他の紹介)目次 第1章 原発絶対体制の崩壊
第2章 原発被曝と差別構造
第3章 報告震災被災地から
第4章 下北・伊方原発阻止へ
第5章 柏崎原発拒絶の陣型
第6章 原発廃止アクション
(他の紹介)著者紹介 鎌田 慧
 1938年、青森県生まれ。新聞記者、雑誌編集者などを経て、フリーのルポライターに。これまで現代社会の諸相を凝視し、底辺の矛盾や歪みに肉薄するルポルタージュを数多く著す。「さようなら原発1000万人署名市民の会」呼びかけ人などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。