検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北壁の七人 (中公文庫)

著者名 小西 政継/著
著者名ヨミ コニシ マサツグ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106701386B292.58/コニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951057421
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小西 政継/著
著者名ヨミ コニシ マサツグ
出版者 中央公論新社
出版年月 2012.7
ページ数 323p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205669-5
分類記号 292.58
分類記号 292.58
書名 北壁の七人 (中公文庫)
書名ヨミ ホクヘキ ノ シチニン
副書名 カンチェンジュンガ無酸素登頂記
副書名ヨミ カンチェンジュンガ ムサンソ トウチョウキ
内容紹介 数々の危険な登山に挑み、最期は山に消えた小西政継。彼は、隊長としてヒマラヤ・カンチェンジュンガの最難関北壁ルートの無酸素登頂を世界で初めて成功させた。その企画段階から登頂成功までの悪戦苦闘の一部始終を綴る。
叢書名 中公文庫

(他の紹介)内容紹介 数々の危険な登山に成功し、最期は山に消えた小西政継。隊長としてヒマラヤ・カンチェンジュンガ(八五九八メートル)の最難関ルートである北壁の無酸素登頂を世界で初めて成功させる。その企画段階から登頂成功までの悪戦苦闘の一部始終を綴ったノンフィクション。山の素晴らしさ、恐ろしさを迫真の筆致で描く一冊。
(他の紹介)目次 1 新たな冒険を求めて
2 選び抜かれた男たち
3 「がんばれカンチ」
4 川を渡り峠を越えて
5 厳冬の高所順応
6 未踏の北壁
7 苦闘の無酸素、八五九八
(他の紹介)著者紹介 小西 政継
 昭和13(1938)年、東京に生まれる。32年、山岳同志会に入会。42年、冬季マッターホルン北壁の、46年、冬季グランドジョラス北壁の登攀に成功する。さらに51年には、ヒマラヤ、ジャヌー北壁の初登攀を全員登頂と無酸素で飾る。59年、アウトドア用品の企画会社クリエイター9000を設立。平成8(1996)年9月30日、ネパールのマナスル登頂後、下山途中に遭難し、10月1日より消息を絶つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。