検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もののけ温泉滝の湯へいらっしゃい (おはなしガーデン)

著者名 佐々木 ひとみ/作
著者名ヨミ ササキ ヒトミ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106335193913/ササ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951192274
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐々木 ひとみ/作   jyajya/絵
著者名ヨミ ササキ ヒトミ ジャジャ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.10
ページ数 115p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-05490-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 もののけ温泉滝の湯へいらっしゃい (おはなしガーデン)
書名ヨミ モノノケ オンセン タキ ノ ユ エ イラッシャイ
内容紹介 共同浴場・滝の湯は午後6時から6時40分までは休憩時間。けれど、実はこっそり営業している。糸子ババからその時間の番台を頼まれたかえでは、決まり通りにお客の顔を見ないようにしていたのだが…。
著者紹介 茨城県生まれ。高原社主宰。「ぼくとあいつのラストラン」で第20回椋鳩十児童文学賞を受賞。他の作品に「英国アンティーク夢譚」「ドラゴンのなみだ」など。
叢書名 おはなしガーデン

(他の紹介)内容紹介 水は宇宙からやってきた。そして、地球上の全ての生命は水から生まれた。
(他の紹介)著者紹介 近藤 等則
 1948年12月15日今治市波止浜生まれ。中学校のブラスバンドでトランペットを吹き始め、京都大学卒業後、フリージャズの道へ。1978年ニューヨークに渡り、インターナショナルバンドで世界をツアーして廻る。1984年東京から世界へむけてKONDO.IMAバンドを結成。この時期、国内のメディアにも露出。1993年東京での活動をすべてうちきり、アムステルダムに拠点を移し、「地球を吹く」を開始。イスラエル・ネゲブ砂漠、ペルー・アンデス、ラダック・ヒマラヤ、バリ島・アグン山、アラスカ・マッキンレー等地球の大自然の中で吹く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒田 征太郎
 1939年大阪生まれ。画家・イラストレーター。米軍軍用船乗務員など多くの職業を経て、1969年、長友啓典氏とK2設立。1992年よりニューヨークにアトリエを構え、国内・国外で幅広く活動。2004年「PIKADON PROJECT」を開始。2009年活動の拠点を北九州市に移し、ライブペインティングや壁画制作等を精力的に展開し現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。